京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up35
昨日:74
総数:388995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

1年 体育とびくらべ

忍者になりきって,体育館のさまざまなコースを楽しくまわりました。
細い平均台をわたり,カエルになってぴょんぴょん跳ね,ゴム紐を飛び越え,縄でできた川をジャンプ!
体育が終わると,みんな汗だくになっていました。
画像1
画像2

1年 あさがおをうえよう

画像1
画像2
生活科であさがおを育てます。元気に大きく育ってね。

1年 迎える会の練習

画像1
画像2
1年生を迎える会の練習をしています。
今日は体育館で初めて,言葉の練習をしました。お兄さんお姉さんに負けないくらい大きな声を出せるように頑張ります。

1年 かけっこあそび

体育でかけっこあそびをしました。
輪っかのバトンをもって,リレー対決!一生懸命走りました。

画像1

体育 ころがしどっじぼーる

今日は体育でころがしどっじぼーるをしました。

ボールに当たらないように円の中を逃げまわります。


画像1
画像2
画像3

1年 図書

画像1画像2
初めての図書室ドキドキ。

図書室でのやくそく,本の借り方・返し方を学びました。

これからたくさんの本に出会っていってほしいです。

1年 授業参観

今年度初めての授業参観でした。
画像1画像2画像3

1年2年 なかよしタイム

 今日は,1年生と2年生のなかよしタイムでした。第1回目ということで,自己紹介をして,教室と運動場でグループごとに遊びました。次回,第2回のなかよしタイムでは,グループごとに学校探検をする予定です。
画像1
画像2
画像3

みんなで協力しています!

食器を配ったり、おかずを入れたり、ご飯をよそったり。

こぼさず上手に入れるのはむずかしいなぁ。


画像1画像2画像3

給食当番もがんばってます!

少しずつ当番のお仕事にもなれてきました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp