京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:72
総数:388280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

生活科「2年生に向けて」ニコニコタイムの練習をしています。

画像1画像2画像3
生活科で保育園,幼稚園の子どもたちに,小学校でできるようになったことを発表します。ダンスや体育,読み聞かせなど一生懸命練習をしています。
みんながニコニコなるといいですね。

1年 図工 竹田スペース

画像1
画像2
写真にあるように,図工で立体作品を作ります。
家にある空き箱等を使って,宇宙船を一人ひとり作ります。

1年 生活科 「おみせやさんごっこをしよう」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,お店屋さんごっこをしました。
来年の一年生と交流して,どうしたらわかりやすく,楽しんでもらえるか工夫をグループで考えながらつくっています。

1年 図工 クロッキー

画像1画像2
図工でクロッキーに挑戦しました。
身の回りにある,上靴や赤白帽を描きました。
細かな皺までよく見て描きました。

1年 学級活動

画像1画像2
給食週間に向け,自分の好きな給食メニューについてカードを作りました。

1年 今年の目標

画像1
今年の目標を詩にして,書いてみました。

1年国語 あめふりくまのこ

画像1画像2画像3
「あめふりくまのこ」の場面を絵にして、カードをつくりました。

1年 体育

画像1
この日は、縄跳びをみんなでしていました。

後ろ跳びをするのが、苦手な子が多いです。

1年 国語

画像1
この日はテストでした。

みんな真剣な様子でテストを受けています。

入学当時と比べると、すっかりお兄さんお姉さんの雰囲気です。

生活科 リースづくり

画像1画像2
とれたサツマイモのツルで、クリスマスリースを作りました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 SOCお別れ試合 S・V・J 発育測定6年
3/3 書写図工作品展 授業参観懇談会(1・3・5・や)
3/4 書写図工作品展 授業参観懇談会(2・4・6年)
3/5 SOCダンス・音楽 PTAコーラス発表会(午前中)
3/6 本の会 SOCお別れ試合

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp