京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:35
総数:388450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

アサガオ観察

画像1
画像2
芽が出たよ

ねん土でたしざん!!

画像1
画像2
画像3
ねん土をつかって、いろいろな物を作りました。
動物、のりもの、仮面、公園などなど。
一年生の教室前廊下に展示しているので、自由参観のときに是非ご覧ください。

なかよしフェスティバル

画像1
画像2
2年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが楽しく遊んでくれました。

アサガオ植えたよ

画像1
画像2
アサガオの種をを植えました。早く芽が出てね。

学校探検パート2

画像1画像2
前回は2年生といっしょに学校探検をしましたが、今回は一年生だけで
学校探検をしました。
音楽室、体育館、職員室、家庭科室etc
みんなで楽しく回ることができました。

校長先生からのプレゼントもありました。

新体力テストに挑戦

画像1画像2画像3
6年生のお兄さん、お姉さんといっしょに新体力テストをしました。

反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こし。

上体起こしは腹筋と同じですが、一年生ではまだできない子どもたちもちらほらといました。


お兄さんたちが上手に教えてくれたので、時間内に無事終わることができました。

1年生の体育の様子です

画像1画像2画像3
1年生はまだ学年でいっしょに体育をしています。
この日は授業の最後に、先生(鬼役です)対子どもたちで鬼ごっこをしました。

元気いっぱい走り回る子とども達を捕まえるのにくたくたでした。

生活科「学校探検」

画像1画像2
2年生といっしょに、学校を探検しました。

2年生のお兄さん、お姉さんがやさしくいっしょに回ってくれたので

学校にあるいろいろな部屋や物を楽しくしることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 SOCお別れ試合1回目
3/3 児童集会 委員会(最終) ベルマーク集計
3/4 書写図工作品展 ALT
3/5 書写図工作品展 参観・懇談会
PTA総会

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp