京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:92
総数:388587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

小関越え やまびこ

画像1
画像2
11月19日(金)
4年生と一緒に社会見学の小関越えに行ってきました。
前日に、疎水とは「人がつくった川」「琵琶湖から京都までの川」「疎水のおかげでおいしい水が飲める」ということを何度も確認し、それを確かめてきました。
4年生と同じように、ポイントごとでしおりに気づいたことを書いたり、クイズに答えたりしました。
昼休憩の自由時間では、超すべりやすい急な坂で、登ったり駆け下りたりして遊んでいました。「こわいー!助けてー!」という声を聞いて、たくさんの4年生が手をかしてくれました。

版画 制作中!!

画像1画像2画像3
グループに別れて、版画を制作しています。

木版画をしているグループ
紙版画をしているグループ

出来上がりが 楽しみです。

いろんな素材を使って版画をしよう

画像1
画像2
画像3
ひまわりを題材にして、版画に取組んでいます。

紙、エアキャップ、ダンボール、ネット、スポンジなどの素材の特徴を利用して、個性あふれるひまわりを作っています。

今は、素材えらびや、台紙に素材を貼り付けている途中です。

ウサギのえさやり

画像1画像2画像3
畑で育てている
ダイコン カブ ニンジンの間引き菜を
ウサギにあげました。

おいしそうに食べている様子を
見ることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 縦割り週間 中間マラソン
2/15 中間マラソン
2/16 持久走記録会 クラブ(3年見学)
2/17 持久走記録会予備日
2/18 新一年体験入学 縦割り遊び

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp