京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:79
総数:388632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

楽しかった科学センター学習

画像1
今日は市内の育成学級の科学センター学習でした。
竹田小学校は科学センターから近いので、歩いていきました。

2年3年生は展示学習をメインに。
4年5年6年は実験学習もしました。
そして最後に全員でプラネタリウムできれいな星空を見て、大満足!
楽しかったですね♪
校長先生も一緒に来てくださり、みんな大喜び。

そして帰ってから、月曜日恒例の読み聞かせ。
「ももたろう」
「きんたろう」
「かぐやひめ」
定番の3つのお話を再度読みました。
みんな、内容や登場人物を覚えているので、その成長に涙がちょちょぎれそうになる担任でした。

本日のオモロー
「おむすび ころりん〜♪」
と歌っているのを聞いたので、次はそのお話を読もうかな?と思っていたら・・・
「おむすび ころりん スッポンポーン♪」
おっと?!?
おむすびがスッポンポン。
塩も海苔もなく、梅干しも入れてもらえなかった白米。
恥ずかしいので、おにぎりには海苔を巻いてあげよう!と誓ったのでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp