京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:64
総数:486287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

休日参観10

 3年生は「将来の自分を見つめて−何をもとに考えたらよいのだろう−」と題して,職業選択に関する様々な立場からの意見について考え,勤労の尊さや意義を理解するとともに,将来の生き方について考えを深め,充実した生き方を追求し実現しようとする心情を育てました。内容項目は「C-(13)勤労,A(3)向上心・個性の伸長」です。
 育成学級は「家族に感謝」と題して,家族に対する日頃の感謝の思いを作文にし,それをパソコンで入力して,お手紙を書きました。最後に,参観に来ていただいた保護者の方々に,そのお手紙を読んで感謝の気持ちを伝えました。内容項目は「B-(6) 思いやり・感謝」です。
 上の写真が3年,下の写真が育成学級の様子です。
画像1
画像2

休日参観9

 3時間目は,全クラスで道徳の授業を行いました。今年度(小学校では昨年度)から「特別の教科・道徳」となり,他の教科と同様に教科書を使って授業を進めていいます。
 1年生は「いじめのない世界へ」と題して,大きなイラストの中からいじめに当たる行為,またその判断の根拠について考えることを通して,人には色々な見方や考え方があることを理解し,相手の立場や個性を尊重しようとする態度を養いました。内容項目は「C-(15) よりよい学校生活,集団生活の充実」です。
 2年生は「和食の良さって何だろう」と題して,和食を通して日本文化の良さについて話し合い,日本の伝統文化を継承するとともに,新しい文化を創造してその発展に努めようとする意欲を高めました。内容項目は「C-(17) 我が国の伝統と文化の尊重,国を愛する態度」です。
 上の写真が1年(インフルエンザ学級閉鎖明けの1組は,保護者の方にも参加していただきました),下の写真が2年の様子です。
画像1
画像2

休日参観8

 2時間目授業の様子です。1つ目の写真は,3年4組の数学で,平方根とは何かの基礎知識を学びます。2つ目の写真は,5組の技術で,のこぎり・ヤスリなどの道具使い,野菜などを育てている畑の看板づくりをしました。廊下でも,多くの保護者の方が授業の様子を見てくださいました。

画像1
画像2
画像3

休日参観7

 2時間目3年生の授業の様子です。上の写真は,3年1・2組の体育で,男子はグランドで女子は体育館でバレーボールのゲームに取り組みました。下の写真は,3年3組の理科で位置エネルギーと運動エネルギーについて考えました。

画像1
画像2

休日参観6

 2時間目2年生の授業の様子です。1つ目の写真は,2年1組の家庭科で,基本的な野菜の切り方や、調味料の使い方を考えました。2つ目の写真は,2年2組の数学で,今までに学習した加減法を用いて応用問題を解く初めとして方程式を変形して問題を解きました。3枚目の写真は,2年3組の英語で,自分の予定について述べたり,尋ねたり伝えることをしました。

画像1
画像2
画像3

休日参観5

 2時間目1年生の授業の様子です。1つ目の写真は,1年1組の美術で,同じクラスで過ごす仲間の“その人らしさ”を捉えながらクロッキー(短時間で描く写生)に取り組みました。2つ目の写真は,1年2組の英語で,人称代名詞(HEとSHE)の使い方について実例を交え考えました。3つ目の写真は,1年3組の理科で,図書館で植物調べをしました。植物の特徴を、図鑑を対比して調べ、自分の考えをまとめました。

画像1
画像2
画像3

休日参観4

 1時間目3年生の授業の様子です。上の写真は,3年3組の音楽で,スメタナ作曲「ブルタバ」を音楽の特徴から情景を想像しながら鑑賞しました。下の写真は,3年4組の技術で,Scratchというソフトを用いたプログラミングを体験し、適切なプログラミングを考えることをめざしました。

画像1
画像2

休日参観3

 1時間目3年生の授業の様子です。上の写真は,3年1組の理科で,位置エネルギーと運動エネルギーについて考えました。下の写真は,3年2組の社会で,日中全面戦争と戦時体制についてなぜ中国と全面戦争になり,どのように国民は戦争にかかわったのかを考えました。

画像1
画像2

休日参観2

 1時間目2年生の授業の様子です。1つ目の写真は,2年1組の社会で,日本の商業・サービス業について,日本の中心産業として,どのような特色があるのか説明できることを目指しました。2つ目の写真は,2年2組の理科で,化学変化やその反応を化学式を用いて表しました。3つ目の写真は,2年3組の国語で,バイオロギング(野生動物に取付ける行動記録計)の可能性を分かりやすく伝えるプレゼン原稿を完成させ,発表準備をしました。
画像1
画像2
画像3

休日参観1

 6月8日(土),休日参観を実施しました。1時間目は9科の授業です。生徒の皆さんは,緊張感をもって授業に臨んでいました。
 1つ目の写真は,1年1組の理科で,図書館で植物調べをしました。植物の特徴を、図鑑を対比して調べ、自分の考えをまとめました。2つ目の写真は,1年2組の社会で,アラビア半島の人々の様子や文章資料を基に,乾燥した地域の特色や人々の生活の様子を読み取りました。3つ目の写真は,1年3組の国語で,漢和辞典を使って, 自分の名前に使われている漢字の成り立ちや部首, 意味を調べました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト
2/21 1・2年学年末テスト

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp