京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:45
総数:490150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

修学旅行だより〜20

 山手線,ゆりかもめを乗り継いでお台場に向かいます。通勤ラッシュの中で移動です。
画像1

修学旅行だより〜26 プリンスの朝

 おはようございます。修学旅行も最終日です。みんな元気です。昨夜も割とよく寝たようです。写真は品川プリンスでの朝食の様子です。それにしても,みんなよく食べます。結構結構。
 今日はお台場で班別研修です。天気もとても良さそうです。
画像1
画像2

修学旅行だより〜18 夢と魔法の国とお別れ

 午後10時半,間もなくバスは「品川プリンスホテル」に到着します。体調を崩した生徒はなく,みんな元気でディズニーを楽しんでいたとのことです。
 本日のHP更新は,これで最後といたします。たくさん見て頂きありがとうございました。

修学旅行だより〜17 夢と魔法の国から

 パーク内では,みんな思い思いに楽しんでいたようです。平日でもさすがのにぎわい。生徒の姿もあまり写真に撮れていませんが,引率の先生によるとなかなか生徒に出会わないとのこと。夢と魔法の国は広いです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜16 夢と魔法の国!

 午後2時前,東京ディズニーリゾートに全員元気に到着しました。快晴!雲ひとつないディズニー日和!です。諸注意後,夢と魔法の国へ旅立ちました。夕食はパーク内のレストラン等で,ミールクーポンを使いそれぞれとります。午後9時45分の集合時間まで,楽しい時間を過ごします。

画像1

修学旅行だより〜15 浅草を後にして

 浅草寺の散策を終え、ディズニーランドへ向かいます。
画像1

修学旅行だより〜14 浅草散策

 昼食の後は、浅草寺境内の散策です。門前に続く「仲見世」は日本で最も古い商店街の一つで,元禄、享保の頃に成立したと考えられています。(3年生は歴史で学習した“元禄文化”“享保の改革”を思い出しましたか。その時の将軍〜ヒント=5代と8代〜もわかっていればOK!)みんな,思いおもいのお店で買い物です。

画像1

修学旅行だより〜13 浅草到着・お昼は天ぷら

 11時過ぎ,特に渋滞もなく予定通り浅草に到着しました。昼食は「三定(さんさだ)」さんの天麩羅です。三定は浅草寺・雷門近くにあり,創業百八十年を迎える老舗です。三定の天ぷらはいわゆる江戸前天ぷらで,胡麻油で新鮮な素材を揚げた天ぷらは、芳醇な香りと軽い歯ごたえがあるそう。みんなよく食べているそうです!!

画像1
画像2

修学旅行だより〜12 バスは一路,東京へ

 昨日とは打って変わって、素晴らしいあおぞらです。天気も晴れ、生徒たちも元気そうです!
画像1画像2

修学旅行だより〜11 退所式

 1泊目お世話になったペンションのオーナーさんとのお別れです。ありがとうございました。その後,富士山をバックに記念撮影です。みんな元気です。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/19 土曜スクール
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp