京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:64
総数:486325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

修学旅行だより〜4 新幹線,乗車完了!!

 新幹線,乗車完了。定刻9時58分,新幹線は京都を無事に出発しました。みんな元気です。
画像1

3年修学旅行だより〜3 京都駅で待機中!!

 予定より早く9時頃,京都駅に到着しました。新幹線乗車まで時間があるので,早くも「トランプ大会」が始まりました。トイレも済ませ,ようやくホームに移動しました。みんな,ワクワクです。新幹線は,京都駅発9時58分。静岡駅到着は,11時32分の予定です。

画像1

3年修学旅行だより〜2 バスで京都駅へ

 中庭からバスに分乗し,京都駅に向かいます。小雨が降る中,大きな荷物を運ぶのは少し大変そうですが,定刻より早めの8時10分に元気に出発しました。修学旅行のスローガンは「心をもって 考・動・成 」。洛西中学校生活最高の思い出になることを祈ります。
 朝早くから,見送りに来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。修学旅行のようすは随時,ホームページでお知らせします。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

3年修学旅行だより〜1 結団式

 おはようございます。いよいよ今日から3年生は,関東方面・修学旅行に出発します。
 本日1日目は,新幹線で静岡まで行き,午後から富士川でラフティング体験,その後河口湖周辺のホテルに宿泊します。明日2日目は,東京方面に移動,都内見学等します。3日目は,お台場班別研修,午後の新幹線で京都に戻ります。
 写真は,結団式(出発式)のようすです。修学旅行実行委員生徒の進行で,校長先生のお話から始まりました。次に,実行委員長生徒から「一生懸命取り組み,最高の修学旅行にしよう」とのあいさつ。一緒に行って下さる添乗員さん・写真屋さんの紹介,諸注意と続きました。雨のせいか,7:45の集合完了は若干遅れ気味でしたが,体調の悪い生徒はなさそうです。この後,バスに分乗し学校を出発します。
画像1
画像2
画像3

放課後の自主学習会・開講式

 5月11日(金),部活動終了後の午後6時から,「放課後の自主学習会」開講式を行いました。まずは24日からの中間テストに向けて、さらにはその次の期末テストに向けて、さらには来年の2月、3月にある私立や公立の入試に向けての取組がスタートしました。
 この学習会は、勉強で分からないところを分かるようにすることと、家庭学習の基礎となる、自分の席に座って、落ち着いて集中して勉強する癖をつけることを目的に、地域のボランティアの皆さん(講師)のご協力の下で実施しています。
 自分から進んで勉強するという態度や、分からないことがあったら講師の先生に必ず聞いて、問題解決をするという姿勢で取り組むことが、力を付けるためにはとても大切なことだと思います。
 週3回、地域の方にボランティアで見てもらえることもありがたいことです。支援の皆さんの気持ちにも応えられるよう、続けて参加してください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 修学旅行3日目
5/16 3年生代休日
1年生科学センター学習
5/19 土曜スクール
京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp