京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:74
総数:486073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 NO DRUG!! 3年“薬物乱用防止教室”実施!

 最近の新聞やTVのニュース等で取り上げられることが多いので、すでにご承知の通り、危険ドラッグが「脱法」や「合法」等といって販売されています。中には麻薬や覚せい剤以上に危険なものもあり、死亡事故も発生しています。

 先週23日(金)の6限に、講師として京都府警の方に来ていただき、3年生を対象に“薬物乱用防止教室”を実施しました。

 講師の方からは、映像を交えまがら、危険ドラッグ等の恐ろしさや、ちょっとした軽い気持ちから薬物に手を出したために、体がむしばまれ、気づいたときには手遅れとなってしまうといった生々しいお話をしていただき、改めてその怖さを実感したようです。

 今回の学習が、京都市の標語にもある「しない・させない・かかわらない!」、「NO DRUG!」という乱用防止へとつながってくれればと願っています。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 4日目終了!<その5>

 最後は、美容院と幼稚園、保育関係でのつどいの広場です。

 4日目ともなればすっかり慣れてきて、余裕もでてきました。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 4日目終了!<その4>

 続いては、社会福祉施設や老人ホーム、病院での活動のようすです。

 最初は上手くできなかった作業も、丁寧に教えていただき、褒めていただけるようになりました。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 4日目終了!<その3>

 こちらは大学の食堂、お菓子屋、本屋です。

 あったかいお味噌汁を手渡しで…。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 4日目終了!<その2>

 この写真は、幼稚園でのようすです。

 園児たちと楽しそうに活動しています。 
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 4日目終了!<その1>

 4日間の“チャレンジ体験”の活動が先週末に無事終了しました。お疲れさまでした。
 先生たちもお世話になっている事業所を4日間回っていましたが、多くの事業所の方が、「よく頑張ってくれていますよ」、「一生懸命やってくれています」や「いい生徒たちですね」、「いい生徒さんを送ってくださってありがたいです」などのメッセージをいただき、皆さんを褒めてくれていました。そのお言葉を聞き、先生たちも何だか嬉しく、とても気持ちよく事業所を後にすることができました。。
 「職場体験」をすべてを終えた皆さんは、どのような感想をもったのでしょうか。

 今回は事業所を決めるにあたって、事前に面接が行われ、ほとんどの人が、希望の上位に書いていた事業所での体験ができたと聞いています。
 思っていた通りの仕事で、楽しめましたか? ひょっとしたら、思い描いていた仕事内容とは少し違うと感じた人もいたかもしれませんね。

 “チャレンジ体験”での活動を通して、参加した一人ひとりが、大なり小なり“働く”ということの大変さやその責任の重さを感じてくれたり、体験した仕事の素晴らしさややりがいなども実感してくれれば何よりです。

 間もなく2年生が終わり、皆さんは義務教育最後となる3年生になります。あと1年後には進路の方向(受験する学校等)を定めなければなりません。
 この4日間の体験が、今後進路を決めていく際の1つの材料となるといいですね。

 まだこの後、お世話になった事業所へのお礼状書き等が残っているかと思います。最後まで頑張ってください。

 これは図書館と高校でのようすです。地域の親子への読み聞かせも担当しました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 3日目終了!

 22日“チャレンジ体験”も3日目が終了しました。仕事にもようやく慣れてきた頃かと思います。

 この3日間で少し気になることがあったので、今日はそのことに少し触れてみます。
 それは何かというと、例年より事業所を欠席する生徒の数が多いということです。もちろん、この時期ですので、風邪やインフルエンザ等で体調を崩すことはあると思います。それはある意味仕方がないことですね。
 ただ、将来実際に仕事に就いたときに、やはり仕事は「簡単には休めない」ということは是非とも知っておいて欲しいのです。
 それは給料をもらっているということもあるでしょうけど、仕事というものは、そもそも事業所の方に、「君に任せたぞ」という皆さんへの信頼の中で与えられたもの(役割)なのです。
 だから、役割を与えられた皆さんは、やはりその信頼に応えられるよう、真面目にその役割(仕事)に取り組んだり、休んで迷惑を掛けないように体調を整えなければならないし、それが、まず社会人として最低限必要な姿勢なのです。

 いよいよ“チャレンジ体験”もあと1日ですね。お世話になった事業所の信頼に応えられるよう、最後まで全力で取り組んでください。

 下の写真は、飲食店、ケーキ店、車・バイク修理での生徒たちのようすです。


画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 2日目終了!<その3>

 本日最後は、美容室と飲食店、スーパーからそれぞれ。

 お客さんとのコミュニケーションが大切です。どんな時でも、スマイル、スマイル!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 2日目終了!<その2>

 この写真は、老人ホームや乳幼児・保護者のためのつどいの広場、図書館でのようすです。

 それぞれ頑張っていますね。真ん中の写真のお兄ちゃん、「いいぞ、子どもが大喜び!」
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年“チャレンジ体験”!! 2日目終了!<その1>

 “チャレンジ体験”2日目。昨日欠席となった生徒の中には、今日から参加という生徒もいました。
 朝の段階で5名の欠席連絡が、その後1名増えて6名となりましたが、今日もとくにトラブル等もなく、それぞれの事業所で頑張って活動していたようです。

 今日は事業所がお休みで学校での作業をしてくれた人は6名でしたが、図書室の整備をしてくれるなど、こちらも一生懸命取り組んでくれました。
 そのとき学校に来ていた生徒に、昨日の感想を聞いてみると、「とても楽しかった」「生地をこねて丸め、だんごを作らせてもらった」とにこやかに答えてくれました。

 ようやく4日間のうちの半分が終わり、折り返しとなりましたが、残り2日間も体験を楽しみながら社会勉強をしてください。

 事業所の皆様、お世話になります。

 まずは、幼稚園・保育園のようすから。お兄ちゃん、お姉ちゃんらしくて、立派、立派!

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

いじめ防止等基本方針

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp