京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:257
総数:1037192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

自然について考えさせられたこと

 1組の理科の時間です。アルミフォイルの皿に、さまざまな物を乗せてアリを呼び寄せています。氷砂糖、三温糖、グラニュ糖、塩、ゴマ、片栗粉などなど。アリに人気(アリ気?)だったのは何でしょうか?

 実はゴマが一番に減りました。もっと甘いものに群がるものと思っていましたが、さにあらず。人間の手が入りすぎているものは、アリが好まないのかもしれませんね。自然に生きるもののたくましさを感じました。アリたちはゴマで元気が出たのか、虫の死骸もせっせと巣穴に運び込んでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp