京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:249
総数:1046845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

おはようございます

 おはようございます。
 風邪ぎみの生徒が出てきています。
 手洗い,うがい,換気に努めてください。
画像1
画像2
画像3

また明日・・

 校門付近に塗られたペンキんの退色が目立ってきたので,用務員さんに塗っていただきました。そして,今日完成しました。
 綺麗になった校門とその周辺を明日登校時に確認してください。

 明日もみんなのことを樫原中学校で待っています。
 また,明日・・・・。
 
画像1

2年生保健体育

 2年3組の保健体育は,柔道を行いました。
 2年生になってはじめての柔道のため,しっかり準備対応をした上で,1年生でも行った頭を守る受け身の復習をしました。
画像1
画像2
画像3

放課後

 グランドでの部活動のようす
画像1
画像2
画像3

放課後

 グランドでの部活動のようす
画像1
画像2
画像3

昼休み

 今日はグランドに出て遊ぶ生徒が少ないようです。寒いから?
 教室の空気の入換え出来ていますか?
画像1
画像2
画像3

1年生国語

 1年6組の国語は,行書での書写を行いました。
 楷書と比較し,点画の連続しているところを意識し,作品を完成させました。
 
画像1
画像2
画像3

朝のようす

 1組朝のようす
画像1

朝のようす

 2年生朝のようす
 朝読書の後,昨日行われた生徒委員会の報告がありました。 
 保健委員会からは,健康管理のため,休み時間窓を開け,空気の入換えをしますと連絡がありました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようございます。
 今日も学び多い一日にしてください。
 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校評価報告書

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp