京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

昼休み

 昨日の雨の影響で,グランドには水たまりがまだ残っていますが,生徒たちは水たまりを避けて元気に駆け回っています。
 また図書室では,読書に励む多くの生徒を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

京都桂ケアセンターそよ風

 5月25日(土)、吹奏楽部は京都桂ケアセンターそよ風にお邪魔させていただきました。たくさんの利用者の方や職員の方の前で演奏させていただき、とても良い時間を過ごすことができました。演奏後には「ありがとう」「また来てね」「感動した」という温かいお声をかけていただき、部員一同感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 京都桂ケアセンターそよ風のご利用者の皆さま、職員の皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

京都駅ビルコンサート

 5月26日(日)、吹奏楽部は京都駅ビルで行われました「京都駅ビルコンサート」に出演させていただきました。1年生は入部して初めて大勢の前での本番となりましたが、2・3年生の先輩たちと一丸となり本番を楽しんでいました。とても暑い日でしたがたくさんの方に見に来ていただきありがとうございました。
 京都駅ビルコンサート運営スタッフの皆さま、関係者の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

おはようございます

 寒暖の差の大きな日が続きます。体調管理に努めてください。
 さて,今日も学び多い一日にしてください。
画像1
画像2

昼休み

 グランドは雨の影響で使うことができません。
 図書館には,多くの生徒が来てました。
 昼休み気分をリフレッシュして,午後からもしっかり学んでください。
画像1

2年生学級活動の時間

 つづいて5〜7組の教室のようすです。
画像1
画像2
画像3

2年生学級活動の時間

 つづいて,2〜4組の教室のようすです。
画像1
画像2
画像3

2年生学級活動の時間

 4限の学活は,生徒総会に向けた学級討議を行いました。
 2年生の学活のようすを掲載します。
 まずは1組です。
画像1

2年7組英語

 本日の2年7組の英語の授業は,野村先生と教育実習生とで行いました。
画像1

おはようございます

 雨の朝となりました。
 気温の変化によって体調を崩すことがないように注意してください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校評価報告書

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp