京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:118
総数:1036637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

チャンピオンズフェステイバル

11月29日(土)島津アリーナを会場にバレーボール競技の各地区代表が集うチャンピオンズフェステイバルが開催されました。京都市代表として参加した樫原中学校女子バレーボール部は,テスト明けにも関わらず一生懸命なプレーを見せ,各地区代表の強豪校を退け見事優勝することが出来ました。保護者の皆さんや先輩たち等たくさんの皆さんに応援いただき有難うございました。
画像1
画像2
画像3

公開授業(道徳)

11月18日(火)授業及び学習の改善を目指して,道徳の公開授業を行いました。松陽小学校,樫原小学校の先生方にも参観いただきご指導・ご助言いただきました。ご参観有難うございました。
画像1
画像2
画像3

立命館高等学校 ジョイフルコンサート

11月16日(日)樫原中学校吹奏楽部は立命館高等学校のジョイフルコンサートにお招きいただきました。吹奏楽と合唱を披露させていただいた後,立命館高等学校,各中学校の吹奏楽部の皆さんとともにSMAPのJOY!を合同演奏しました。みなさんとともに楽しいひと時を過ごすことが出来ました。また,たくさんの皆さんにご来場いただき有難うございました。

画像1
画像2

第48回YOU・友・フェスタ

11月16日(日)積慶園に於いて第48回YOU・友・フェスタが『つなぐ〜君と友だち〜』をテーマに開催されました。舞台発表や展示発表ではこれまでの頑張りの跡が随所に見られ御来場の皆様から大きな拍手が送られました。あいさつ文を紹介させていただきます。
        本 気
なんでもいいからさ 本気でやってごらん
本気でやれば    たのしいから
本気でやれば    つかれないから
つかれてもつかれが さわやかだから
                    みつを
つなぐ〜君と友だち〜 大切にしたいですね。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校秋季総合体育大会(野球の部)

11月16日(日)洛星中学校グランドにおいて秋季新人大会(野球の部決勝)が行われました。これまでの激戦を勝ち抜き今日の決勝を迎えた樫原中学校野球部は,この日も一生懸命なプレーでピンチを凌ぎチャンスを待ちます。最後まであきらめない素晴らしい粘りと集中力を見せましたがあと一歩勝利には届きませんでした。この敗戦をチャンスに変えて春へ向けて挑戦を続けます。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

イングリッシュ・シャワー

画像1
 11月14日(金),『イングリッシュ・シャワー』の取り組みを始めました。校内で毎日英語に触れる機会を作るため,毎週1回の昼食時の放送(英語の歌),ジェシカ先生による英語の歌紹介(ポスター掲示),図書館での展示(英語の本)に取り組みます。初回の今日は,みんなが知っている映画の歌が流れました。教室では静かに聴く人,歌う人,踊る人…いろんな姿が見られました。
 英語に慣れ,親しむよい機会になるよう,取り組んでいきます。

『認証式』

 11月13日(木)6限,『認証式』が行われ,旧生徒会役員から新生徒会役員へ,1人ずつ認証状が手渡されました。新生徒会長から決意の言葉が述べられました。その後旧生徒会役員は壇上で1人ずつ最後の挨拶をしました。途中涙を見せる場面があるなど,感動的な最後となりました。
 12名の皆さん,お疲れ様でした。新生徒会のみなさん,これからの活躍を期待しています。
 
画像1画像2画像3

京都市中学校秋季新人大会

11月9日(日)伏見港公園体育館を会場に京都市中学校秋季新人大会(バレーボール競技の部準決勝・決勝)が行われました。樫原中学校バレーボール部女子は,緊張感漂う中,日ごろの努力の跡がみられるチーム一丸となったひたむきなプレーで準決勝を突破。決勝ではさらに磨きのかかったプレーを見せ見事優勝を飾ることが出来ました。たくさんの皆さんの力強く暖かな応援有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

松陽秋まつり

11月8日(土)松陽小学校を会場に松陽秋まつりが開催されました。たくさんの人たちでにぎわう中,体育館ではワクワクステージが行われ樫原中学校吹奏楽部も演奏を披露させていただきました。アンコールに合唱を聞いていただきました。大きな温かい拍手に包まれ,とてもお有意義な時間を過ごすことが出来ました。これからも地域の皆様と交流を深めていきたいと思います。本日は松陽秋まつりにお招きいただき有難うございました。また,たくさんの皆様にご来場いただき有難うございました。
画像1
画像2
画像3

『生徒会本部役員選挙』

画像1
 11月7日(金)5・6限,『生徒会本部役員選挙』の立ち合い演説会と投開票がありました。どの候補者も頼もしく,自分の思いや抱負を演説に込め,力強くスピーチしました。投票により新しい生徒会本部役員が決定しました。みなさんの活躍がとても楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 春季休業開始
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp