京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:213
総数:1036256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

『松陽音楽鑑賞会 〜音楽溢れる街 樫原36〜』

画像1
画像2
画像3
 樫原中学校吹奏楽部が経験させていただいている『出会い』。桜の蕾も膨らんで春の訪れを感じる今日。3月19日(月)。樫原中学校吹奏楽部は,京都市立松陽小学校で行われた「音楽鑑賞会」に出演させていただきました。 
 花は,急には咲きません。土を耕し,肥料をやり,毎日欠かさず水を与え,少しずつ少しずつ,思いを込めて育てると,やがて蕾が出来てふくらみ,花となります。咲けない日もあります。そんな日は,根を土の中に広げる時間だと思いましょう。根が深く広く地中に張れば張るほど,地上の花は大きくしっかりとしたものとなるはずです。諦めてはいけません。成果は毎日の積み重ねで決まります。努力と可能性は無限大です。毎日のほんの小さな「出来た」の積み重ねが,やがては大きな達成感につながります。
 今日は松陽小学校の皆さんと音楽を通して繋がった,そんな素敵な時間でした。そして今日,樫原中学校吹奏楽部にも「人」,「笑顔」,「想い」,言葉では言い尽くせない沢山の出会いがありました。今日に皆さんと出会えて,本当に良き日となりました。松陽小学校の生徒の皆さま,教職員の皆さまありがとうございました。素敵な時間をありがとうございました。


《本日のプログラム》
1,「ラサッストロンボーン」
2,「びっくり聖者の大行進!」
3,「クラリネットは早じまい」
4,「Highschool love」

アンコール  合唱 「花」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp