京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:82
総数:509551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

フェスタ大原野(11/12)の準備です

画像1
大原野中学校区にある幼稚園や小学校の

子どもたちがつくったかかしが今日の午後に

設置がはじまりました。

多種多様なかかしがみなさんをお迎えする

フェスタ大原野ももうすぐです。

本役員選挙 演説会のようす

画像1
11月7日(火)の6眼に

選挙の演説会が行われました。

それぞれ自分の思いをしっかりと

伝えられました。

この後投票を行いました。

発表は11月8日(水)

の朝に掲示します。

小学生体験活動5

画像1
画像2
画像3
11ある部活動に各自の思いで

参加した子どもたちのようすは

中学校生活に憧れを持ってくれた

ように見えました。

小学生体験活動4

画像1
画像2
体育館も熱気に包まれていました。

小学生体験活動3

画像1
画像2
画像3
グラウンドを見て

「ひろい!」と歓声をあげた

子どももいました。

小学生体験活動2

画像1
画像2
画像3
11ある部活動も体験しました。

小学生体験活動1

画像1
画像2
11月6日(月)の午後,

大原野小学校の6年生と

上里小学校の6年生が

大原野中学校にやってきました。

まず授業を体験しました。

選挙前のようす

画像1
第23期の生徒会役員の皆さんの

メッセージが1階の生徒会掲示板に

飾られています。

一方,各階には選挙ポスターが貼られて

います。

いよいよ引継ぎの時がせまっています。

高校訪問(2年生)

画像1
画像2
早々と出発したグループもいました。

いつもとは違う緊張感を持って

それぞれ選んだ高校に向かって

元気に出発しました。


高校訪問(2年生)

画像1
画像2
画像3
11月1日(水)に総合的な学習の時間の

授業のひとつとして,2年生は高校訪問を

実施しました。例年の取組ですが,この日は

天候も良く,外に出ていくには絶好の日和でした。

画像は出かけていく様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp