京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:69
総数:508952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

本日は暴風警報のため

画像1
午前9時55分に京都市全域に暴風警報が

発令されました。

そのため,部活動を中止したり,リーダー

研修会の集まりを中止したりしました。

雨風が強いので外へ出ないようにしてください。

リーダー研修会3

画像1
画像2
画像3
協力してお昼ご飯をつくることは

とても意味がありました。

午後からもう一度話し合いを持ち,

そして参加した皆さんにとって,

とても貴重な,素敵な1日は

終わりました。

参加したみなさんの

夏休み明けからなお一層の活躍を

期待します。

リーダー研修会2

画像1
画像2
画像3
話し合いは授業でも経験しています。

しかし,はじめてのグループ

では・・・いやいや案外進んでいました。

そして,時間はお昼ご飯の調理に移ります。

リーダー研修会1

画像1
画像2
画像3
この研修を通して,積極的な

意見交換,発言が求められます。

受け身であってはいけません。

夏休みの学習会(1年・2年)

画像1画像2
1・2年生合同の学習会となりました。

社会科です。

たくさん集まりました。

学年により日程は異なります。

明日は3年生の学習会があります。

夏季大会のようす(卓球部2)

画像1
画像2
画像3
夏季大会は3回戦まで進んだ選手が1名

2回戦まで進んだ選手が3名と

春季大会を上回る結果を得ることができました。

本当によかったですね。

次は24日(月)島津アリーナで団体戦です。

応援よろしくお願いします。

なお応援でお越しの際は,公共交通機関を

ご利用ください。

全校集会3・・・7月20日

画像1
画像2
表彰に続いて、生徒会本部より生徒の皆さんに

呼びかけです。

そして、校長先生をはじめ教職員より大事なお話。

35日間の夏季休暇で心身ともに大きく成長することを

期待します。

全校集会2・・・7月20日

画像1
画像2
表彰もたくさんありました。

夏季大会はまだまだ続きますが,

その表彰は8月25日になります。

全校集会1・・・7月20日

画像1
画像2
画像3
夏の体育館は環境が大変厳しいです。

その中で1期最後の全校集会です。

夏休み前の学年集会

画像1
画像2
画像3
各学年とも,生徒が発表する場面もあり,

先生のお話の場面もありました。

3年生はとくにプリントを使った進路の

お話があり,この夏が受験に直結することを

改めて考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp