京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:64
総数:510034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

3年 進路カレンダー  1月18日(水)

3年生の廊下には

進路関係の日程を示した

「進路カレンダー」がはられています

もう半分ぐらいが終了しています

あとは受験生の最後の努力があるのみです!!
画像1
画像2

3年 5C確認テスト   1月18日(水)

3年生は一足早く5C確認テストが

実施されました

18日(水) 理科、数学、音楽

19日(木) 英語、保体、技家

20日(金) 国語、社会、美術

以上のスケジュールで実施されます



画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動  1月18日(水)

寒さに負けずに、あいさつをします

「おはようございま〜す!!」

3年生は本日より5C確認テストです

体調を整えがんばってください!!
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動  1月18日(水)

朝の校門前はまだ雪が氷となって

少し残っています

校門前の水溜りに氷がはっていました
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動  1月18日(水)

朝の気温がマイナス2度となりました

生徒会役員は8時に集合し

寒い中ですが集合し

「一体感!!」をアピールし

あいさつ運動に向かいました
画像1
画像2
画像3

下校風景   1月17日(火)

先生と相撲をとってから帰ります

中2になればもう負けません!!

「肉を食べてますから!!」と言ってました

また明日・・・・
画像1
画像2

下校風景   1月17日(火)

帰りの生徒の表情は

笑顔になります

不思議です・・・
画像1
画像2
画像3

下校風景   1月17日(火)

まだ雪が残っている所があります

気をつけて帰りましょう!!

画像1
画像2
画像3

下校風景   1月17日(火)

部活のあいさつ担当は

吹奏楽部です

ありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

人権ポスター  1月17日(火)

今の中学生が考えた「人権ポスター」です

ケータイやいじめをテーマにしています

とってもアピール力の強い作品ですね

作者の皆さんありがとうございました!!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp