京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up8
昨日:62
総数:509178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

晩秋の花

秋が深まり、校内の紅葉も始まっています。

花の表情も秋らしくなってきました

もうすぐ、冬を迎えることとなります

画像1
画像2

朝の選挙運動

いよいよ明日、生徒会選挙の演説会

投票日です。最後まで選挙運動に力が入ります。
画像1
画像2
画像3

速報 2 バドミントン 秋季新人大会

昨日のバドミントン 秋季新人大会の

結果の続報です。

・男子シングルス 3位 入賞(2年)

以上 追加 速報でした!!おめでとう!!

中庭に落ちていました

これまでも、何度か落し物の

写真を載せていたのですが

中庭に昼休みだろうと思いますが

落ちていました

心当たりのある人、見覚えのある人

職員室まで
画像1

中央図書館主催ビブリオバトル

画像1
 10月27日〜11月9日(文化の日を中心にした2週間)を読書週間と定め,その記念事業として11月3日の文化の日に,京都市中央図書館が主催し,「中学生ビブリオバトル 決勝戦」が行われました。
 これは各地域や学校の代表に加えて,11月1日に行われた中学校総合文化祭でのビブリオバトル大会の優勝者も参加して,計5名のバトラーで争われました。
 
 これには本校の2年生S君が参加しましたが,会場は終始楽しい雰囲気に包まれていました。
 

京都市中学校ビブリオバトル大会

画像1
準決勝を勝ち上がり,決勝での様子。決勝には9名が残り,そのうち1本がチャンプ本に選ばれました。
 写真はその時の様子です。

京都市中学校ビブリオバトル大会

画像1
画像2
画像3
11月1日(土)に,京都市総合教育センターにおいて,京都市中学校総合文化祭の一環として,第2回京都市中学校ビブリオバトル大会が開催されました。
京都市内の公立・私立の中学校15校から36名が集まり,本校からも1年生のH君と2年生のHさんの2名が参戦しました。
2年生のHさんは1回戦の準決勝をクリアして決勝に進みました。決勝では惜しくもチャンプ本にはなりませんでしたが,堂々とした深みのあるプレゼンで,大人でも納得し,興味をもたせるものでした。
H君,Hさん,次も期待しています。

バドミントン 秋季新人戦 大会の様子

今年も、大活躍のバドミントン部

大会及び表彰の写真が届きました

おめでとう!!


画像1

びっくりした!!

朝の職員室に

「鯉をもってきました!!」と3年男子

「??」どういうことやろ

理科室の水槽に何も入っていないので

家からビニール袋に入れて「鯉」を

持って来てくれました!!

理科室の水槽に入れると元気に泳いでました

ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

速報 バドミントン 秋季新人大会

11月1・2日に行われたバドミントン
秋季新人大会の結果です。完全優勝は成らずとも
好成績を収めました!!おめでとう!!

・男子 <団体> 優勝!!

・女子 <女子> 準優勝!!

・男子 <個人シングルス> 優勝(1年)!!

・男子 <個人ダブルス>  3位(2年・1年)

・女子 <個人ダブルス>  ベスト8(2年・2年)

・女子 <個人シングルス> 優勝(2年)!! 

以上の結果です!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp