京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up35
昨日:113
総数:822103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

プール学習開始

 本日、曇天の中、今年度のプール学習が始まりました。

 3学年で計画を立てて他の種目と並行して学習します。

 保健体育の授業のある日はプール学習なのか、他種目なのかを

 確認し、忘れ物の無いようにしましょう!

 プール学習は夏休み明けも実施されます。
画像1

期末考査 1日目

1組 国数生活
1年 国技家英
2年 数英美
3年 英数技家

で行われています。

午後から放課となります。

生徒の皆さんは午後からの時間を上手に使って明日以降に備えて下さい。
画像1

救急救命講習

 本日放課後体育館にて教職員対象の

 救急救命講習を実施しています。

 消防署より講師に来ていただき

 心肺蘇生法や緊急時の対応の仕方について

 学びます。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(6)

 午後からは部活動見学と部活動保護者会を実施しました。

たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

土曜参観(5)

3限 3年生は「進路学活」を行いました。
今後の進路に関する日程を確認しました。
画像1
画像2

土曜参観(4)

1年生は体育館で学年主任による
「学年道徳」を行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(3)

3限は道徳の時間でした。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(2)

2時間目になり、さらに活況です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(1)

 本日は土曜参観です。

 昨年は保護者限定で実施いたしましたが、今年は制限をなくしました。

 たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございます。

 授業の様子をご紹介いたします。
画像1画像2

プール清掃

 放課後、体育委員+有志でプール清掃を行いました。
ほぼ1年間で溜まった汚れや生い茂る蔦や草木を取り除いたりと大活躍でした。ありがとうございました。

 今年度は夏休み明けまでプール学習が続きます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp