京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up75
昨日:157
総数:825627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ヒップホップダンス公演(1)

楽しみにしていたヒップホップダンス巡廻公演の日がやってきました。

中学校の体育館とは思えないような設備と演出にみんなビックリ!

プロダンサーの圧巻のパフォーマンスに会場は大盛り上がりでした。

画像1
画像2
画像3

小中合同ポスター発表会

小中合同のポスター発表会を実施しました。

桃山小・桃山東小・桃山南小の3会場に分かれ,中学3年生の代表が小学5・6年生を聞き手として,「修学旅行の学習」をテーマにポスター発表を行いました。

小学生にとっても中学生にとっても,また教職員にとっても,大変多くの学びがあり,有意義な時間となりました。

画像1
画像2
画像3

1組 科学センター学習2

全員揃って楽しさ2倍、雨がやんで屋外園でお弁当タイムです!
画像1
画像2

1組 科学センター学習1

今日,1組は科学センター学習に行きました。
まず,実験学習を行い,続いてプラネタリウム学習,昼食後は展示学習でした。
画像1
画像2
画像3

1組調理実習!

今年度になってから二度目の調理実習です。今回は,冷麺と苺ゼリーです。みんなが苦労したのは,錦糸卵をいかに薄く焼いて,きれいに切るかでした。頑張って取り組んだ結果,みんなきれいに盛り付けもでき,美味しく頂くことができました。おうちでも作ってほしいものです。
デザートは,畑で採れた苺を使って,ゼラチンで固めたゼリーです。暑い日でしたが,ヒンヤリとした冷麺は最高でした。
画像1
画像2
画像3

1組合同球技大会!

1組は今日,島津アリーナ京都で合同球技大会に参加しました。一緒に練習した桃陵中学校の人に会うと,さっそく仲よく応援。午前中はバレーボールでした。サーブに緊張〜,レシーブにもやや緊張〜,で試合結果は2勝1敗。負けてもしょぼくれることなく午前中いっぱい頑張りました。
たくさん応援に来てくださった保護者の方々と一緒にお弁当を食べた後は,ドッジボール。予想外の剛球が飛んできて,ドキドキ!ハラハラ!の4分間を4試合でした。優勝を逃し,「来年は絶対やるぞ〜〜」と言っている人もいました。
画像1画像2

夏芝の種まき

本日午前に,本校第3グラウンドで夏芝の種まきをしました。
PTAの吉田会長が,雑草の刈り取りと夏芝の種をまいてくださいました。
種がしっかりと根を張るまでは少し時間がかかりそうですが,第3グラウンドが生徒諸君や地域の方に活用していただける場となれば素晴らしいと思います。
画像1
画像2

水泳春季大会!

中体連春季大会,水泳競技の部が加茂川中で開催されました。本校からは1年生の関萌々太君が200m自由形に出場,最後まであきらめない力泳でした。結果は2・3年に交じっての11位。次は1か月後の夏季大会です。頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

土曜参観(3) 3年修学旅行学習発表会

3年生は修学旅行の学習発表会を参観していただきました。

ポスター発表については,1年生時から積み上げてきた学習の成果を発表する場でもありましたが,さすが3年生と言える発表を見せてくれました。

6月末には代表生徒が桃山小学校,桃山東小学校,桃山南小学校にて小学5年生児童にポスター発表を見せる計画もあります。

画像1
画像2
画像3

土曜参観(2)

写真は2年生と1組の参観授業の様子です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp