京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up99
昨日:145
総数:823779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月11日(土)土曜参観

 6月11日(土),桃山中学校の土曜参観です。1〜3限目は,各クラス教科の授業参観,その後少し早めの昼食タイムで午後は,全クラス道徳の授業となります。放課後は,クラブ参観&多くのクラブが保護者会を計画しています。子どもたちの学校生活の様子を是非御覧ください。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(4)

授業の様子(4)
画像1
画像2
画像3

土曜参観(3)

 授業の様子(3)
画像1
画像2
画像3

土曜参観(2)

 授業の様子(2)
画像1
画像2
画像3

桃山四校合同研修会(2)

 授業を見てもらった後の分科会の様子です。本研修会の今年度のテーマ「めざす児童・生徒の姿を共有と,小中合同による道徳教育の推進」のもと,4つの分科会で協議が進められました。
画像1
画像2

5月9日(木)第1回桃山四校合同研修会

 数年来取り組んできた桃山小,桃山東小,桃山南小,そして桃山中の四校合同研修会が今年度もスタートします。年間4回にわたって四校教職員によるお互いの授業研究の取組を中心に桃山の小中一貫教育構築を目指して取り組んでいきます。初回は桃山中学校の道徳の授業を小学校の教職員に見てもらい,その後全体会,そして分科会を実施しました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 生徒の皆さん,午前中は中間考査本当にお疲れ様でした。その日の午後になりますが,避難訓練が実施されました。理科室からの出火を想定した訓練です。今回は伏見消防署から消防士さんにも来ていただき,火災発見から通報,避難すべてを指導してもらいながらの訓練でした。4分以内に避難完了,訓練用ですが消化器の使い方も確認するという本格的な訓練ができました。
画像1
画像2
画像3

中間テストが始まりました

1期の中間テストが始まっています。

少し気温が高いですが、みんな集中力を発揮できています。
1年生もやや緊張した様子で、初めての定期テストに一生懸命に取り組んでいます。

テストは学習の成果や課題、到達度を確認するためのものです。
点数だけでなく、終わった後の振り返りと復習を大切にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

熱闘 春体!

画像1
画像2
画像3
熱闘 春体!

熱闘 春体!

画像1
画像2
画像3
熱闘 春体!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 平成30年度入学説明会
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp