京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:138
総数:1128198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

【8組】校外学習

画像1
 2月7日(水)、8組は校外学習を実施しました。
 午前中は京都コンサートホールで開かれた『オーケストラ入門教室』に参加してきました。1時間という短い時間でしたが、迫力のある演奏やヴァイオリンのソロ演奏、中学生による指揮者体験コーナーなどのさまざまな演出があり、楽しみながら生の演奏を味わえる素晴らしいい体験ができました。楽しい曲の時は自然と手拍子が始まり、会場が一体となってオーケストラの演奏を楽しみました。
 昼食は、ファミリーレストランで思い思いのものを注文して食事を楽しみました。自分で注文したりお金を支払ったりする学習もしました。
 午後からは漢字ミュージアムに移動して見学しました。自分の名前を万葉仮名などで表したり,魚の漢字や部首のクイズに挑戦したり、漢字を体で表現してみたりと、いろいろなコーナーがあり楽しく学習できました。

【8組】「小さな巨匠展」鑑賞

画像1画像2画像3
 2月2日(金)、8組は校外学習として「小さな巨匠展」(京都市美術館)を鑑賞しました。コロナで展覧会が中止になったり学校から団体で見学に行くことができないことが3年間続きましたが、今年度はようやくみんなで見学に行くことができました。
 立派な美術館に自分の作品が展示されていることに達成感を感じたり、他校の生徒の作品に刺激を受けたりして,有意義な時間となりました。
 共同制作ではみんなで協力して大きな立体のペーパークラフト作品を作り、たくさんの方から「素敵な作品ですね」とお褒めの言葉をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 3年 公立中期事前指導
3/7 3年 公立中期選抜
3/8 PTAあいさつ運動
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp