京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

授業のようす〜理科3年

3組は前の時間に行ったイオンの実験のまとめです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜美術2年

2年生は,「あ」という文字の色塗りを完成させています。早く終わった人は次の課題のポスターに進んでいます。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年

1年3組の読書のようすです。
画像1
画像2
画像3

生徒会 〜地域を歩いて清掃活動〜

11月21日<月>放課後、生徒会本部役員が学校の周りの山階南学区を歩いて清掃活動をしてくれました。1時間ほどでしたが、地域の方に<頑張ってるね>などと暖かい声かけをして貰いながら、沢山のゴミを集めてくれました。自分たちの住む街をきれいにしよう、自分たちの学校をきれいにしたいという嬉しい活動でした。
画像1
画像2
画像3

PTA保健講座 〜思春期の子どもとの接し方〜

11月17日<木>に本校のふれあいルームにて、本校のスクールカウンセラー岩本修平先生に講演をして頂きました。<子は育ち 親も育つ 思春期なんてこわくない>というテーマで、お母さん方を対象に思春期の心の変化や接し方等をゲームなども交えながら楽しく話をして頂きました。同じ年齢の子どもを持つ親どうし、先生の話に時には頷きながら、熱心に参加されていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜国語1年

1年生の国語では図書館を使った授業です。先ずは自分がスピーチをするテーマを探します。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜理科3年(2)

リトマス紙につけた塩酸のマークが,電気を流すことによって,どちらの方向に広がるか調べています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜理科3年

理科は水素イオン,水酸化イオンを扱うところです。今日は酸性・アルカリ性を示す物の正体を調べるです。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年

1年2組の朝のようすです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜国語3年

古典の分野で,額田王の詠んだ和歌を題材に学習しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp