京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:109
総数:1126871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

後期中間テスト

 11月24日(水)〜26日(金)の3日間は、後期中間テストです。前期の反省を生かしてそれぞれが頑張って学習に取り組んできたことと思います。その成果を見るテストです。特に3年生にとっては、進路を決定するのに非常に大きな意味を持つテストです。最後まであきらめずに頑張って欲しいと思います。
画像1画像2画像3

3年間の人権学習を振り返って〜3年生の感想より〜

 3年生にとっては、今年が3年目の「人権学習」でした。山科中学校での3年間の「人権学習」を振り返っての感想の一部を掲載します。

・3年間の「人権学習」、自分にとって大きな刺激になったことは間違いありません。今、平然と暮らしている自分たちの中で、毎日怯(おび)えながら過ごしている人がいると思うと悲しみやせつなさが湧いてきます。「差別」たった一言だけど非常に冷酷なことばです。なぜ人は差別をするのだろう。自分の下にいてほしいから?ただそんな願望だけで差別をしている人がいると思うと腹が立ちます。世界中で差別されて悲しんでいる人々のために自分は何ができるだろう。人権は深いので、もっと勉強し、解決に導きたいです。

・人権の授業のときにしゃべったり、自分の好きなことをするのはすごくダメなことだなと思いました。差別はみんなに関係あるからしっかりと考えていきたいと思いました。やっぱり人権のことを考えない人が差別するんだなと思いました。自分もこれから差別はだめだと知らない人に積極的に言いたいと思いました。差別をやっている人が差別じゃないと思っているのがすごく悲しいです。

・僕は差別をなくすためにはこういう人権学習の授業の取り組みが大切だと思います。中学校生活でこんな授業をしてもらってとてもありがたいことだなと思います。ずっと続いた差別から必死で訴えるためにこの問題を語ったんだなと思いました。

・昔は差別されてて学校に行けず、文字が書けない人がいたことを忘れないようにしたいと思う。

・「人権」について深く考えたりすることができたと思う。差別にもいろいろあって生まれた国が違うだけでひどいことをされたり、そういうのはやっぱりだめだと思う。差別をなくそうとか言っているだけじゃ何も変わらないし、なくなるわけないし、一人ひとりがちゃんと考えて、差別をなくすために何かをしていかないといけないと思った。


 「人権学習の時間」だけが人権教育ではありません。山科中学校では、毎日のすべての教育活動の根底に「人権教育」があります。「差別を見逃さない」ために「人権に関する正しい知識」を学習し、「差別を許さない」という強い気持ちを持ち、差別をなくすために自分は何ができるのかを考え具体的な行動をする。そのために自分自身と向き合う時間が「人権学習の時間」です。生徒達は3年間でしっかり自分自身と向き合えたと思います。

京都市中学校育成学級・総合支援学校合同運動会

 11月19日(金)府立体育館で京都市中学校育成学級・総合支援学校合同運動会が開催されました。京都市70校から約450名の参加者がありました。山科中学校からは12名が参加(2名欠席)しました。開会式、選手宣誓に続き、競技が開始されると参加した生徒達は元気一杯がんばって競技しました。
 山科中学校は、リレーBチームが1位に、リレーAチームが2位、玉入れ2位になるなど健闘しました。個人競技でも1位、2位に入る生徒もたくさんいました。
 また、普段の授業の中で「電子メール交換」をしてお互いに情報交換をしている桃陵中学校の生徒の皆さんとも初めて会い、交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

人権学習(講演会)を終えて〜2年生の感想より〜

 11月15日(月)に2年生は京都国際中学校の先生に来ていただいて講演を聴きました。講演を聴いた次の日に感想を書きました。一日経ってから書いた感想でしたが、講師の先生のお話はそれぞれの心に響いたようで皆熱心に感想を書いていました。その一部を紹介したいと思います。

・自分の名前を変えずにそのままでいたいという気持ちが良く分かりました。もしも、私も自分の名前を変えなければいけないと思うと、すごく辛いです。こういう話をするだけでも辛いと思うのに、わざわざ来ていただいて、私たちにはいい経験になりました。

・とても貴重なお話を聞けたなと思いました。前まで在日韓国・朝鮮の人のこともあまり知らず、昔のことを謝ってこれから仲良くしていけたらいいんじゃないか、日本に対して少し言い過ぎじゃないかとか思っていました。でも、今回お話を聞いて考えてみると、私の意見は日本人目線だけの考えだったことがわかりました。

・「歴史にとらわれすぎ」とか思ってたけど、話を聞いているうちに「おかしい」と思った。今もそういう差別やいやがらせはどこかで起こっていると思うし、日本人一人ひとりの意識で変わっていけるということを学べてよかったです。

・はじめは「だるいな」とか思っていました。でも、話を聞くとどんどん話に入り込んで、6時間目は一瞬で終わってしまいました。私は国とか文化が違っても、みんな同じ人間なので、差別は存在したらいけないと思いました。

スタディサポート

 テスト前の3日間、授業終了後30分間テストに向けた復習のプリントに全員で取り組む「スタディサポート」が18日(木)より始まりました。この時間は、教師も全員で教室に行って支援を行います。これは、テスト勉強のほんの一部。家に帰ってからの学習につなげることが大切です。諦めずにしっかり頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2

ケータイ教室

 11月18日(木)、KDDIから講師の先生に来ていただき全校生徒を対象に「ケータイ教室」を行いました。携帯電話を安全・安心に利用するルールとマナー、特に受信・発信する情報の取り扱いについて、被害者となる場合、加害者となりうる場合の両方から話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

進路講演会

 11月18日(水)の5・6時間目、綾羽高校・京都両洋高校・東稜高校から先生をお招きし、30名程の保護者の皆様と3年生全員で私立高校・公立高校の特色や入試についてのご講演を聴きました。生徒達は、講師の先生方のお話にしっかり耳を傾け、真剣に聴いていました。
画像1
画像2
画像3

人権学習 〜2年生〜

画像1
 11月15日(月)、2年生は人権学習のひとコマとして京都国際中学校の先生にご来校していただき、ご講演をしていただきました。講師の先生は、在日韓国人として見た日本の社会や教育がご自身にとってどのようなものであったか、自らの体験談を通して話してくださいました。
 講師の先生の話を直に聴いた後、生徒達は「話を聴かなければ知らないまま過ごすところだった。話が聴けて良かった。」「もっと先生の話を聴きたかった。」「嫌なはずの体験談を話してくださってありがとうございました。よくわかりました。」等の感想を述べていました。生徒達にとっては外国人問題を考える本当に大切な時間となりました。
画像2

「合同運動会」のご案内

 京都市中学校育成学級・総合支援学校合同運動会が下記の通り実施されます。お忙しいとは存じますが、都合がつきましたらご参観していただき、生徒達の頑張りに応援の声をかけていただけたらありがたく存じます。

                  記

  日 時 : 11月19日(金) 午前9時50分〜午後2時45分
  場 所 : 京都府立体育館 第一競技場
          (市バス大将軍下車西へ徒歩5分)

 ・フォークダンスには、保護者の皆様もご参加いただけますので、ご参加の方
  は上靴をお忘れないようお願いいたします。
 ・競技場内フロアーは土足厳禁です。上靴(スリッパ等)を持参してください。
 ・保護者の方の駐車スペースがありませんので、公共交通機関をご利用くださ
  い。

3年進路保護者会 明日です!

 すでに3年生保護者の皆様にはご案内を配布し出欠の確認はしておりますが、第2回「3年進路保護者会」を明日11月17日(水)に下記の通り行います。
 今回の保護者会は、私立高校・公立高校の先生をお招きして、それぞれの特色や入試に向けてのご講演をしていただく予定です。また、今回の講演は3年生も一緒に聴きますので、お子達と進路に向けての話し合いの材料のひとつにしていただけたらと思います。
 「欠席」で届けていた方でも、もし都合がつくようでしたら参加していただいても構いませんので、多くの保護者の皆様のご参加をお待ちしております。

                   記

  日   時 : 11月17日(水) 午後1時10分〜2時40分
  場   所 : 山科中学校体育館
  内   容 : 私立高等学校、公立高等学校の特色と進学の心得
  当日の詳細 : 12:50〜 保護者受付
          13:10〜 私立高校の特色と進学の心得(1)
                  【綾羽高等学校】
          13:35〜 私立高校の特色と進学の心得(2)
                  【京都両洋高等学校】
          14:00〜 公立高校の特色と進学の心得
                  【京都府立東稜高等学校】
          14:20〜 諸連絡


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 スタディサポート
3/2 (1・2年)学年末テスト
3/3 (1・2年)学年末テスト
3/4 (1・2年)学年末テスト  公立高校一般入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp