京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:57
総数:554864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

2年生 スマホ学習

画像1画像2画像3
先週も同様のねらいで学年全体で学習しましたが、今日は各クラスで行いました。前回は大手通信会社から講師をお招きしましたが、今回は、京都市教育委員会の「スマホ学習プログラム(インターネットへの投稿の危険性)公開授業」という事業のモデルケースとして実施しました。そのためか教室に何人もの先生方が参観に来られ、少し緊張したでしょうか。

動画から問題点を見出し、SNSを利用するときにどんなことに気を付けなければならないかを各自考え付箋に書き込んでから、班でそれらの意見を出し合い、台紙の上で「KJ法」のようにまとめ、有効そうなもの2つに絞って小さなホワイトボードに書き発表しました。
このような流れは生徒一人一人が自分の問題として考え、協働して解決方法を見出していく手立てになっています。ケータイ・スマホの弊害をなくすことにつながればと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp