京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:49
総数:556749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

池の水を入れ替え

画像1
あの緑色不透明の液体をたたえていた藤棚横の水を、教職員の手で入れ替えることができました。
あの池には水を抜く栓がありません。倉庫に5年間眠っていたポンプを使って水を出してもらい、「湖底」の泥をすくい取ってもらいました。中にいた魚はしばらく職員室内に引っ越し。噂ではザリガニもいるはず、とのことでしたが、ザリガニはいませんでした。
しばらく干して、残った土・砂・小石の掃き掃除をし、底をきれいにしてから、注水。
水道水なので1晩放置し、今日の午後、魚たちを池に戻しました。
底が透けて見える池にたわむれる魚たち。今までえさをやることもなかったのですが、水中の何かを食べていたのでしょう。水が澄んでいるということは栄養分も乏しいということ。「きんぎょのえさ」をまきました。
こうして池がよみがえりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp