京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:90
総数:555856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3月19日(火)平成24年度修了式

 先週3月15日に第66回卒業生を送り出したあと,今日は1・2年生だけで本年度修了式を行いました。初めに,吹奏楽部,京都市や京都新聞主催の書き初め展入賞・受賞者の表彰を行った後,校長先生・生徒指導部の先生からお話がありました。
 また,修了式後は学年集会や現クラス最後の学活を行い,一年間の垢を落とすために総がかりで大掃除をして新年度を迎える準備を整えました。

 さて,この一年間を振り返って生徒諸君は現在どんな感慨に浸っているのでしょうか。修了式では校長先生や生徒指導の先生から大事なお話があり,是非ともみんなに考えて欲しい内容がたくさん詰まっていました。
 一方では個人として,また一方では人や仲間と共に生きる集団内での生活人として,両側面からのお話しをそれぞれがされていたように思います。
 
 君たちは4月から学年が上がり,学年相応の目標や役割,責任と義務が新たに発生する事になるのです。そしてその「学年相応」の力はこの一年間で築いてきた成果を土台にして新たに築かれていくものでしょう。
 今日の修了式での話を受け,この一年間を振り返り,次年度に向けて,目標の設定のし直しを図り,仲間と共に自己の成長を喜べるような学校生活が送れるよう,来年度もみんなで頑張りましょう。

(大掃除の様子 校舎入り口,教室掃除,掲示物の取り外し)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp