京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:107
総数:555470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

校舎など三景

 3年生の三者懇談会最終日となりました。新たな目標を抱いて授業や家庭学習に臨むよう願っています。
 2年生は校外学習,とはいっても遠足ではなく,いくつもの事業所をグループごとに訪問し,体験や,仕事についてのインタビューといったミッションをやり遂げるものです。昼過ぎに学年の先生に「大丈夫そうですか?」と尋ねると,「いい報告が入っています」ということでした。最後まで気を緩めず,無事帰着してください。
 1年生は午後,科学センター学習でした。鉱物,微生物などを観察し考察するといった学習に取り組んでいました(写真上)。
 写真中は,3年生の保健分野の授業です。実技教科の知識は一生,直接役立つものが多いですね。体温調節の方法を考えているところです。
 写真下は,南館北側に建築中のエレベーターの骨組みです。新しい南館の形が浮かび上がってきました(完成するとこちらにも玄関ができます)。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

主体的・対話的…研究の記録1年次

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

全国学力・学習状況調査の結果

月行事予定表

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp