京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:90
総数:555855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3年生「SDGsについての学習」より

 今日の5,6時間目の総合的な学習の時間で,3年生は講師の方をお招きして,修学旅行の事前学習も兼ねて,SDGsについて学習をしました。講師の方の話を聞くだけでなく,途中個人で考えたり,話し合ったり,意見を交流する場面もあり,1人1人が積極的に考えるよい機会となりました。
≪3年生担当の先生より≫
 持続可能な開発目標(SDGs)は国連で採択された2030年までの17の目標です。これからを生きていく子供たちは,日々SDGsの考えに接していく機会が増えていくと思います。
 基本理念「誰一人取り残さない」は学年目標「一人一人が大切にされる社会を作る一員に」に通じるものがあります。これから,一人一人がSDGsに通じる気付きを持ってくれることを期待しています。地域の生活の中で,あるいは修学旅行で,様々な角度で何かを気付いてください。秋以降は,各自の課題を探求していきましょう。

※再度連絡です。
 明日は午後から授業がありますが給食はありません。全員お弁当を持参してください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp