京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up50
昨日:75
総数:555577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3年生、新聞を比べて気づいてわかったことを交流

画像1
画像2
画像3
先日から3年生の国語の授業で個人・班で新聞2紙を比べ(クラスでは6紙)、気づいたことを書きとめていましたが、一昨日から昨日にかけて班で模造紙にまとめ、教室や図書室で交流会をしました。

発表すること自体はもう慣れたものなのですが、今回の注目点はその内容です。
記事は大人のために書かれたもので言葉が難しく、米中貿易についてなので知識も必要で、内容を読み取ること自体が難しかったかと思いますが、今回のねらいは「各紙の特徴」を読み取ることなのです。

何クラスかの発表を聞きましたが、いくつもの班から、何人もの生徒から、新聞各紙の特徴について発表がありました。

さすがでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校いじめの防止等基本方針

カリキュラムマネジメント

研究の記録 2年次 各教科

研究の記録 2年次 総合的な学習の時間

研究の記録 1年次(春・秋 各教科研究授業の画像・記録・コメント)

研究の記録 1年次 (総合的な学習の時間)

全国学力・学習状況調査の結果

月行事予定表

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp