京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:72
総数:556098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3年生 理科の授業が調理室で!?

画像1
画像2
画像3
この日の理科の授業は調理室で行われ、いいにおいがしてきました。おや、理科ではない!
おや? 焼きそばの具に紫キャベツを使っています。
紫キャベツに含まれるアントシアニンという色素が水分で染み出ることで、生徒は紫の焼きそばを食べることになるのでしょうか。
いえいえ、麺の中のかんすいがアルカリ性なので、それと反応して焼きそばは緑色になるのでした。
では、生徒は緑色の焼きそばを食べることになるのでしょうか。
いえいえ、ソースを入れるとその酸性により中和され、何事もなかったかのように焼きそばが食べられたのでした。
(写真がうまく色を表していなくて残念です。)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp