京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:84
総数:556242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

3年生 「社説」をもとに社会に目を向ける

画像1
画像2
画像3
3年生は総合的な学習の時間にすでに、新聞への投稿などを通じて社会に目を向けてきましたが、今度は新聞の「社説」を読む単元に入り、社会を見る目、社会に参画する思いのバージョンアップを図ります。
意味のわからない言葉を辞書で引く姿や、自分の疑問や今の考えを書きむときの言葉は、まるで国語や社会の勉強のようで、なるほど「総合的」です。

新聞の社説の意味をわかって読めるようになる。これは義務教育の1つのゴールだとも言われます。11月29日(水)午後に、考えを発表・交流するポスターセッションの会をもちます。どうぞご参観ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp