京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:53
総数:348600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

修学旅行 解散式編

画像1
画像2
画像3
 到着時刻を20分ほどオーバーして,学校に帰ってきました。
 時間にして3時間半ほどバスに揺られていたのですが,高速ばかりだったこともあってバス酔いをする子どももなく,みんな元気で到着です。
 たくさんのおうちの皆さんの出迎えを受け,お土産話と共に学校をあとにしました。月曜日,また元気な顔で登校してください。

修学旅行 倉敷美観地区編

画像1
 最後の訪問地は「倉敷美観地区」です。ここでランチタイムをとり,そのあとは1時間程度の見学とショッピングタイムです。前日に宿舎で使ったお小遣いの残りを上手に考えながらのショッピングでした。
 子どもたちは集合時刻ぎりぎりまで家族へのお土産を買い,大忙しの様子でした。
画像2

修学旅行 中世夢が原編

 宿舎を出発して向かった先は「中世夢が原」。弥生時代から江戸時代までの建物などが,自然いっぱいの中にありました。ここで大河ドラマの「武蔵」や年末ドラマ「坂の上の雲」の一部のロケをされたそうです。

 「夢が原」でお世話くださった方は「始まって20年。京都から初めてのお客さんで,興奮しています。」とおっしゃっていました。ここでは,お箸作りの体験や「ふいご」をつかって火を起こし,刀鍛冶の体験をしたりしました。他にもいろいろ体験ができるのだそうですが,時間の関係で今回はゆっくりできませんでした。
 自由に散策をする中で子どもたちのほとんどが「物見櫓」にのぼり,歓声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 国民宿舎編 その2

画像1
画像2
画像3
 宿泊した翌日の朝は雨もあがり,少し蒸し暑い感じだった12日に比べると爽やかな始まりでした。午前6時15分に起床した子どもたちは,6時30分には集合場所に集まり,宿舎前の海岸近くで朝の集いを始めました。ここでも海に向かって「翼をください」を合唱しました。宿舎に入るとすぐに朝食です。宿舎出発までの時間が迫っていましたので,ちょっと忙しい朝食タイムになりました。
 午前7時50分。お世話になった宿舎の方に挨拶をして,国民宿舎をあとにしました。

修学旅行 国民宿舎編

 平和公園での活動を終えて,一路宿舎へ。
 駐車場では宿舎の方がお出迎えをしてくださっていました。館の中に入って翌日までお世話になる皆さんへ立派な挨拶ができました。
 各部屋に入って荷物の整理を終えるとすぐに夕食です。たくさんの献立に嬉しそうな子どもたちの笑顔・笑顔。早く食べ始めたい様子が伝わってきます。
 食事が終わると「お風呂タイム」と「買い物タイム」が並行して進みます。そして午後8時過ぎから大広間で「お楽しみ会」がおこなわれ,楽しい時間を過ごしました。
 今日一日の反省をグループでした後,就寝に入りました。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 平和公園編

画像1
画像2
画像3
 広島に着くと,バスに乗って平和公園へと向かいました。広島は霧雨で,外でお弁当が食べられないため,原爆資料館の地下の会議室をお借りしてお弁当をいただきました。それから資料館の中を見学し,慰霊式に臨みました。
 霧雨の中での活動でしたが,幸いにしてどの場所でも待つことなく,活動を終えることができました。子どもたちが納める折り鶴は,地域のおじいさまやおばあさま方が,修学旅行のために折ってくださったものです。子どもたちは「翼をください」を歌いました。美しく響く声に,そばを通りかかった中学生から拍手がおこりました。

修学旅行 出発編

画像1
画像2
画像3
 5月12日,6年生の子どもたちは,1泊2日で広島・岡山方面に修学旅行に出発しました。出発の朝はあいにくの小雨でしたが,バスに乗り込むときや京都駅の構内に入るときにはほとんど濡れることなく,行動できました。
 新幹線に乗り込むと,子どもたちはトランプゲームをしたり椅子の方向を変えてグループで楽しくお喋りをしたりして広島までの時間を過ごしました。

銘木百選

画像1
 運動場の南東(体育倉庫の前)に藤の木があり,今,花が咲きそろっている時期になっています。
 この藤の木は「平安建都1200年記念事業 京都市立学校・幼稚園 銘木百選選定樹木」ということで,平成6年に,選定されたものです。
 由緒は,本校の創立(大正12年)を記念して植樹されたもので,同窓生の集合場所としてよく利用されているそうです。
 昨年は花芽の付きが悪く,花を咲かせることがなかったのですが,今年はゴールデンウイーク前からたくさんの花芽があり,美しく垂れ下がる藤の花が咲きそろうことを楽しみにしていたところ,今日のお知らせになりました。来週の参観日までは保たないかも知れませんが,学校にお越しの際にはぜひご覧ください。
画像2

5月の朝会とにこにこタイム

画像1
 連休明けの今日,1年生が入学して初めての朝会がありました。1年生も背筋を伸ばして,きちんと話を聴いています。
 今日は,生徒指導担当の先生から3つ,大切な話がありました。
 一つは,トイレのスリッパについてです。各階にトイレがありますが,最近そのスリッパが使われた後,揃えられていなくて,後から使う人が気持ちよく使える状態ではなかったようです。「使った後は,ちゃんと揃えましょう。」というお話でした。
 二つ目は,公園での過ごし方です。校区内にはたくさんの公園がありますが,公園で遊んだときに,ゴミをそのままにして帰るということが,最近あったようです。「たくさんの人たちが使う公園をいつも美しくしておきましょう。」
 三つ目は遊び場所のことです。遊んではいけないところで遊んでいる子どもたちがいるようで(例えば墓地内),遊んではいけないところでは遊ばないようにしましょう。という注意がありました。
 
 今日はその後,にこにこタイムがあり,1年生から6年生までが縦割りのグループになって,これから運動会や大文字登山で一緒になるグループの顔合わせをしました。6年生は最高学年らしく,しっかりリードしてくれていました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 町別児童会
3/19 学校安全ボランティア感謝の会
3/21 給食終了
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp