京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:2
総数:56722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

5月 地道に 誠実に

 平成21年度が始まり、1か月が経ちました。188名の児童は、落ち着いた雰囲気の中で、楽しい学校生活を送っています。
 今年度が、子どもたちにとって意義のある1年間になるように、全教職員が協働して、地道に誠実に子どもの教育にあたってまいります。
 ご家庭や地域で下記のようなことに関心をもっていただき、その時、その場で子どもたちに声をかけていただけたら、きっと子どもたちは大きく育っていくと思います。
 月輪小学校ではこんな子どもを育てていきます。
◎確かな学力をつけます。
 ○知識や、計算などの技能を身につけ、それを活用して思考力、判断力、表現力を育  てます。
 ○読書の好きな子に
 ○家庭学習をきちんとする子に(15分×学年)
 ○聞く、話す、書く、考える がきちんとできる子に
◎豊かな心を育てます。
 ○自分も人も大切にする子に
 ○気持ちのよいあいさつのできる子に
 ○めあてを持って、くじけずがんばる子に
 ○粘り強く、あきらめない子に
 ○働くこと(そうじ、係、家の仕事)をいやがらない子に
◎健やかな体を育みます。
 ○外遊びの大好きな子に
 ○規則正しい生活のできる子に(早寝、早起き、朝ごはん)
 ○安全に気をつける子に
 ○心も体もたくましい子に
 
 子どもたちが生き生きと学び、楽しく生活できる学校づくりを目指していきます。どうぞ、今年度も本校で学ぶ子どもたちのために、ご理解、ご協力、ご支援、そして建設的なご意見をよろしくお願いいたします。

4月号  「教育・共育・協育・響育」

 例年になく早く、今年の桜は咲き始めました。
 4月6日に25名の新1年生を迎え、心温まる入学式を行うことができました。
 また、2年生以上の子どもたちも、進級した喜びを胸に新学期を迎えることができました。月輪小学校188名のスタートです。
 さて、新年度の始業式。子どもたちにとって胸はずむときです。教職員と子どもとの出会い。担任と子どもとの出会い。正に運命的な出会いと言えるでしょう。それは、出会おうと思って出会えるものではないからです。
 日本全国に小学校は約22000校あります。クラスの数は約278000.児童数約7122000人。さらに何十万人といる教職員の中で、この学校で出会うのです。
保護者の方々が子どもを何よりも慈しみ、育むのと同様に、わたしたち教職員は子ども一人一人を温かく見守り、教育することが責務です。
 縁あって出会った月輪小学校の教職員と月輪小学校の子どもたちです。また、保護者の皆様にとりましても、縁あって出会った教職員です。どうぞ、お互いに温かな心のつながりを持ち、よりよい子どもの成長のために、共に力を発揮しあっていきたいと思います。
「教育」は学校と家庭が共に育むこと「共育」。力を合わせて育むこと「協育」ができて、地域全体が一丸となって、響きあい、育むこと「響育」ができるのです。
 学校と家庭と地域で、子どもをよりよく育てていけるよう、ともにがんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 1.2.3.5年遠足予備日
5/28 給食試食会(1年保護者11:30〜13:10)
5/29 3校(一橋.月輪.今熊野小)合同演劇鑑賞会(会場:一橋小)
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp