京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:126
総数:642913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

休日参観ありがとうございました

画像1
 今日の休日参観には,たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。ご提出いただいた健康観察票の数は,ほぼ児童数と同じ。中には,ご家族で代わり合って参観いただいたご家庭もありました。ご協力いただきありがとうございました。
 
 登校する子どもたちは,いつもに増して元気に張り切った様子でした。登校時間も普段より早かったように思えます。地域の見守り(岩倉明徳学区安心安全ネット推進協議会)の皆様にも,休日にも関わらず出て見守っていただきました。休日は,学校前の道路が通行止めにならないこともあり,岩倉交番の方にも見守っていただきました。ありがとうございました。

 次回は9月に参観と学級懇談会を予定しています。

 写真は,いつもお世話になっている畑の先生のお庭の花菖蒲を頂戴したものです。
 昨日は2輪咲いていましたが,今日,新たに大きな3輪が開花しました。職員室前では子どもたちが興味津々。
 「これ,本物?」
 と,聞く子もいました。

日曜日は休日参観です

画像1
 5日(日)は,休日参観です。
 昨年度は,一度も行えなかった授業参観ですが,4月に一度,そして今回,休日参観も行うことができることは嬉しい限りです。
 例年の休日参観では,午前中全ての時間帯を参観としていましたが,今年度は,校内の密を避けるために学級ごとに参観時間帯を指定させていただきました。ご兄弟姉妹のおられるご家庭にはご不自由をおかけして申し訳ありません。
 また,教室の中に入ってご参観いただきたい気持ちはやまやまですが,大勢での接触の機会を少しでも減らすために一部の教室をのぞいて,廊下からのご参観をいただきます。ご協力をお願いいたします。廊下の無い一部の教室は,教室にお入りいただきます。これらの教室は廊下の分だけ広いつくりになっています。
 また,教科担任制をとっている学年の中には,ご参観の機会の少ない担任外の教員の授業を計画している学年もあります。担任以外の教員との関わりの中で,学習する子どもたちの様子をご覧ださい。
 日頃,学校にお出ましにくいご家族の方に,子どもたちの学習の姿をご参観いただきたく,お待ちしております。
 どうぞよろしくお願いいたします。

ご来校ありがとうございました

 今日は,1年ぶりの参観を行いました。1組の児童の保護者の皆さま,ご来校ありがとうございました。
 久しぶりに子どもたちの学習の様子をご参観いただけるとあって,多くの保護者の皆さまにお越しいただきました。廊下のある教室では,廊下からのご参観をお願いしたため,教室の様子が十分にご覧いただけなかったかもしれません。そんな中でも,お声をかけ合って,譲り合って教室の様子を見ていただいているご様子に,心温まりました。ありがとうございました。
 また,自転車でご来校の際には,北校舎の駐輪場への駐輪をお願いしましたところ,きちんと並べてとめていただき,給食の物資の車の出入りもスムーズにできました。ご協力ありがとうございました。
 明日は2組,明後日は3組と星の子学級です。
 ご兄弟姉妹のおられるご家庭では,1時間通して見られない,または2日に分けて来なければならないなど,ご不自由をおかけしています。密を避けるための苦肉の策です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

令和4年度入学式

画像1
画像2
画像3
 雲一つない青空の下に散り初める桜。今日は絶好の入学式日和となりました。
 明徳小学校は今日,84名の1年生をお迎えして,582名でスタートしました。
 6年生に優しくエスコートされて入場した1年生は,緊張した面持ちながらも,しっかりと話を聞き,担任の先生の名前を元気な声で呼ぶことができました。
 入学式では,1年生になって頑張ってほしいことを2つお話しました。
 1つ目は「目を見てあいさつをすること」。
相手の目をみてあいさつをすると,心がつながります。
 2つ目は,「お友達を大切にすること」。
学校が楽しいのは,お友達がいるからです。学校ではたくさんの人と一緒に勉強するので,自分とは違うところをもった友達もいるでしょう。自分と違うところを「いやだなあ」と思うのではなく「すごいなあ」と思うようにすると,お友達がいっぱいできますよ。とお話ししました。
 たくさんの人の中で「お友達ができるかな」というのが,今は,どの学年の子どもたちにとっても一番の心配事かもしれません。
 目をみて言葉を交わし合い,相手のもっている自分と違うところをプラス方向に見ることで,友達の輪はどんどん広がっていくことと思います。
 さあ,小学校生活のスタート!と思ったところで,土日が挟まる少々残念な暦の今年度ですが,月曜日に笑顔で登校してくれることを楽しみに待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 3年社会見学
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp