京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:48
総数:644477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

大雨厳重警戒

画像1
 梅雨前線が活発化し,九州や中部地方では甚大な被害が出ています。本日は,本校でも避難所開設の準備の連絡が入り,早朝より対応に追われることがありましたが,その後は,雨も上がり時には陽が射すような状況となり,少し安心しました。登校時間ごろからは雨も心配するほど降ることもないということで,学校は平常通り行いましたが,保護者の方々に情報を配信することが少し遅くなり申し訳ありませんでした。
 しかし,まだまだ予断の許さない状況ではあるようです。しばらくは雨が降ったりやんだりの状況が続くようでもありますので,十分ご注意ください。
 今朝,1時間目終了時に岩倉川の様子など校区を回りましたが,川の増水が激しく,濁流の様子が見受けられました。心配な家庭もあったかと思います。避難所開設の要請があれば,避難所としての準備を直ちに行いますので,お知りおきください。避難所が開設されても必ず休校とはなりません。メール配信やホームページ,掲示板などでお伝えをいたしますので,ご確認ください。
 避難の仕方や避難時の持ち物など,この機会にご確認いただければと思います。また,登校時は,増水した河川や水路には近づかないなど十分気を付けていただきますようお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 学校閉鎖日
7/15 学校閉鎖日
7/16 学校閉鎖日
7/17 学校閉鎖日

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp