京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:61
総数:644439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

校長の窓1(平成30年度がはじまります)

画像1
 4月1日に通った岩倉川の桜がとても美しく花開いていました。思わず,足を止めて見入ってしまう時間でした。平成30年度がスタートして5日です。9日からの着任式から始まる学校生活にむけて,教職員は準備を進めています。新たな新着の教職員の方がを迎えて,平成29年度の取組を次に進められるように1年の計画を立てています。クラス替えとともに担当する学年やクラスも変わります。新たな出会いを少しでも気持ちよくはじめられるように,進めています。子どもたちの笑顔や元気なあいさつを心待ちにしています。

平成30年4月9日(月)午前8時30分までに登校(いつも通りの時間です)。

○着任式(今年度こられた教職員の方々を紹介します。)
 午前8時50分(職員の打ち合わせ後はじめますので,少し早まると思います)
 体育館にて
○始業式(平成30年度の教職員組織を紹介します)
 着任式終了後直ちに行います。
○入学式(新1年生をお迎えします)
 受付 午前9時50分より(準備の都合上,早く来られても時間までまってもらうこととなります。ご了承ください。)
    午前10時10分までにお越しください。
 1年生入場 午前10時25分
 開式 午前10時30分

※入学式には,在校生を代表して,新2年生と6年生が参加します。

※3〜5年生は,始業式終了後,クラス発表や明日からの連絡をして解散です。
※新1年生は,入学式後,写真撮影ののち,教室に入り担任の先生からの連絡などして解散となります。遅くとも12時20分には解散となります。よろしくお願いします。

※年度当初,提出物がたくさんあります。また,手続きの関係で期日にあまりゆとりがありません。お忙しい中とは思いますが,各学年からの連絡など配布物を確かめていただき,どうぞよろしくお願いします。

□地域の方々,PTAの方々,平成30年度最初の式です。お世話になります。どうぞよろしくお願いします。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/9 着任式・始業式
入学式
洛北中学入学式
4/10 明徳幼稚園入園式
大掃除
4/13 給食開始
4/14 人権啓発パレード
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp