京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up357
昨日:116
総数:614845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

台風2号接近

 「台風に対する非常措置についてのお知らせ」並びに「台風2号接近に伴う給食のこんだて変更について」のお知らせ文書を配布しました。ご確認ください。なお,5年保護者のみなさまには「山の家長期宿泊学習実施に向けてのお知らせ」プリントも配布しております。よろしくお願いいたします。

スクールサポーター 図工の授業

6年生になると,京都市では教科の専門性を生かしたスクールサポーターの授業を受けています。中学校に入ると教科によって先生が変わりますが,小学校でもその気分を味わえます。本校では,昨年度は音楽,今年度は図画工作の時間がそうです。岡崎公園の写生画を仕上げています。
画像1
画像2
画像3

公開授業 3年特別活動

3年1組の学級で,今年採用された先生たちの研修会のための公開授業がありました。学級活動で「一人一人がかつやくできる1組まつりをしよう」という議題で話し合い活動の時間でした。他の学校から15名の若い先生に見てもらって,子どもたちは張り切っていました。
画像1
画像2
画像3

2年授業風景

図書館で読書する子どもたち,教師のギターに合わせてふりをつけて歌う姿,自分の思ったことを一生懸命書いている子どもたち,授業を垣間見る中で,豊かな学力を感じました。
画像1
画像2
画像3

1年参観授業「かっくん」

1年は,絵本「かっくん〜どうしてボクだけしかくいの〜」を大型テレビに映して,仲間づくりについて考える授業でした。毎年1月に全学年「人権について」の懇談会を持っていましたが,今年度は,学年ごとに参観懇談会の機会をとらえて「人権について」の懇談会を設定することにしました。1年保護者の方には,多くの方が残っていただき有意義な懇談ができました。
画像1

参観授業 2年 4・5組

2年は3クラスとも国語で「大事な言葉を正しく聞き取る」学習をしました。写真は漢字の筆順の学習風景です。4・5組の授業は,音楽で「いろいろなリズムであそぼう」の学習でした。新しい楽器「カホン」を使って自分の受け持つリズムうちを楽しみました。
画像1
画像2

参観授業5年・6年

5年は3クラスとも国語「漢字の成り立ち」の学習した。自分たちで漢字を考えて読み方をクイズにしました。6年1組は算数「分数÷分数」のリっ式や計算方法を考えました。6年2組は国語「感情 生き物はつながりの中に」を読んで自分の考えを伝え合いました。高学年になると,内容は難しいものでも,友達と伝え合うことで理解につながります。
画像1
画像2
画像3

4年参観授業

1組は国語の話し合い活動,2組は理科の予想と実験を取り入れた授業でした。子どもたちが主体的に学習に取り組む姿が見えました。
画像1
画像2

3年参観授業

3年は担任が教科を受け持って指導する交換授業を参観いただきました。1組担任が体育,2組担任が音楽,3組担任が図画工作を指導いたしました。教科によっていろんな先生に教えてもらうことも楽しみのひとつです。
画像1
画像2
画像3

町別集団下校

町別児童集会のあと集団下校をしました。11コースに分かれて下校をします。今年度最初の町別児童集会なので,地域委員や見まもり隊の保護者の方や主任児童委員の方にも参加していただきました。町ごとに集まって下校するコースに危険なところはないか点検もしていただきました。町別集団下校する場合には戸惑うことがないようにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営構想図

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp