京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:48
総数:643087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

【3年】算数 九九の表

画像1
画像2
画像3
 九九の表を使ってのゲームから始まるこの単元。九九のならび方をもとにして、前後の数から隠された数を当てるというゲームです。教科書では隠す数は一つなのですが、それではすぐにわかってしまうということに気付いた子供たち。「隠す数を二つにしてもいい?」とか「三つ隠してもわかる。」ということを言ってきたので、さっそく挑戦。全く分からないような問題はつくらずに、そこそこのヒントがあるような数の隠し方をしていました。多くの友達と問題を出し合う形にしたため、そこかしこで歓声が上がっていました。
 このゲームから始まり、10や0のかけ算を学習した後、四角で隠れたかけ算の数を当てるという課題に発展していきます。わり算のきっかけとなる問題が続きます。3年生の算数が始まったなという感じがしますね。

【3年】社会 学校のまわり

画像1
画像2
画像3
「わたしたちの京都」という副読本をわたしました。初めて取り組む社会科の学習。この本を中心に、身近な校区のことから始め、地図の読み取り方、京都市の様子、地域の公共機関へと進みます。「どんな勉強をするのかな。」という期待に輝く子供たちの目を見ると、私たちもうれしくなってしまいます。
 この副読本についてくる京都市の絵地図。これは4年生まで使う地図なのですが、絵地図の部分がとても面白くできています。地図をもらうなり、一生けん命いろいろなところを探して、「ここ、知ってる!」「行ったことがある!」と歓声が上がります。さっそく地名当てクイズ大会の始まり。行ったことがある場所は比較的早く見つけられますが、聞いたこともない地名では四苦八苦。それでも目ざとく見つけられた子供はとても満足気です。地図に親しむにはもってこいの絵地図です。
もう50年以上前からあるこの絵地図。作られている方の思いが感じられる楽しい絵地図に仕上がっています。ぜひ地図を読み解く力につながっていってほしいものです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp