京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:133
総数:643494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

2年 給食「今日はカレー!!」

 2年生になって初めてのカレーライスでした。
みんな、おいしく、もりもりいただきました!
調理員さん、ごちそうさまでした。
画像1画像2画像3

2年 国語「ふきのとう」

画像1画像2
 ふきのとうを読んでみて、おもしろいとおもうところを
見つけました。どんな表現がおもしろかったかな?

2年 算数「ひょうとグラフ」

画像1画像2
ひょうとグラフの練習問題にチャレンジしています。
数えたものに印や数字を書き込んで、正確に解けるよう工夫している人がたくさん!
この調子で、宿題やテストもがんばりましょう。

2年 道徳「きまりのない学校」

画像1画像2画像3
今日は1・2組で道徳の学習を行いました。
もしもきまりがなかったら、人がきずついたり、楽しくすごせなくなったり…
めいとく小のきまりにも、一つ一つ意味があります。
明日も来たいと思えるめいとく小学校にするために、
きまりを守っていきたいですね。

2年生「シェイクアウト訓練」

画像1
4月17日(水)、地震発生時に身を守る避難行動を確かめました。「地震はいつやってくるか分からない。」ということを話したこの日の夜、四国地方で震度6の地震が発生しました。もしもの時に、しっかりと身を守れるように定期的に避難行動を確かめていきます。

2年 道徳「きまりのない学校」

画像1
 めいとく小学校にきまりがなかったらどうなるだろう?きまりが何のためにあるのかについてみんなで考えました。ペアで話したり、みんなで意見をつないだり、たくさんの思いや考えが聞けました。

2年 算数「ひょうとグラフ」

画像1画像2
 算数では、ひょうとグラフの学習を進めています。
数を数えるときに、数え忘れを防いだり、重なって数えてしまわないように、どんな工夫ができるかを考えながら取り組みました。
 さて出来上がったグラフからは、どんなことが分かるでしょう?
 

2年 図画工作「おはなみスケッチ」

画像1
 今日の図画工作では、春の自然を描きました。
パスでただ描くだけではなく、色を混ぜたり、指で色を伸ばしたりと一人ひとり工夫がみられました。どんな絵に仕上がったか、みんなで見合うのが楽しみです。

2年生 体育科「ゆうぐであそぼう」

画像1
 2年生は、体育科の授業で総合遊具やジャングルジムで運動遊びをしました。安全に楽しく遊べるよう、ルールを確かめて取り組みました。

2年生「かかりかつどう」

画像1
 15日(月)の様子です。
 1学期の間、クラスを盛り上げることを目的として係活動に取り組みます。「M-1がかり」「おりがみがかり」など、子ども達が考えたバリエーション豊かな係が活動を始めました。今日は、各係に分かれて会議をしました。
 夏休みまで、頑張って活動を続けましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp