京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:96
総数:643914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

図書館で本を読もう

画像1
画像2
 毎週月曜日は図書館へ行っています。西村先生の読み聞かせも楽しみにしています。来週はどんな本にであえるかな。

体育科の学習の様子

画像1
画像2
画像3
学級のボールの使い方を知り、休み時間にもボールで遊ぶことができるようになりました。
体育の授業では、「ころがしドッジボール」をしました。「上手にボールが勢いよく転がるようにするにはどうしたらいいかな。」「ボールに当たらないようにするコツってありそうかな。」といろいろと考えてゲームを楽しみました。

1年生の学習の様子

画像1
画像2
音楽科の授業では、「はくを感じて」手拍子を打ったり、踊ったりしています。国語科や算数科ではノートを使って学習もはじめました。図画工作科では、粘土で好きな動物とお散歩することを想像して作りました。だんだんできることが増えてきました。休日参観でお子様の様子を見てあげてください。

魚の食べ方を教わりました。

画像1
画像2
画像3
先日,初めて給食で魚が出ました。栄養教諭の長谷川先生から詳しく魚の体の仕組みを聞きました。お箸でどのようにして魚を上手に食べることができるかを詳しく教わりました。魚の模型で一人ずつお箸を使って骨の取り方を実際にやってみました。給食の時間には、練習でやったことを一生懸命やってみると上手に魚の骨をとって食べている様子がたくさん見られました。上手においしくいただきました。

【1年生】さつまいも水やり

画像1
画像2
 朝一番からさつまいもの水やりに行ってきました。「最初の3日間が肝心だよ。」と畑の先生から教えていただき子どもたちもやる気いっぱいの様子で「朝ごはんだよ〜」と言いながら水やりをしていました。

畑の水やり

画像1
画像2
画像3
 今日はさつまいもの水やりに行きました。植えてからしばらくは水やりが欠かせないそうです。明日も行こうと思います。

【1年生】1年生をむかえる会(1)

画像1
画像2
画像3
 1年生をむかえる会がありました。2年生〜6年生のみんなにたくさんお祝いしてもらいました。1年生は、お返しに「さんぽ」の歌を一生懸命歌いました。そのほかにも〇×ゲームや学校紹介をしてもらい子どもたちはとても満足していました。

1年生 春の遠足(2)

画像1
画像2
画像3
天気もよく清々しい風が吹いていました。おなかもすいてお弁当が、一段とおいしかったようです。しっかり食べた後は、広場で鬼ごっこをしたり、芝生の上で寝転んで遊んだりしました。とても楽しい一日を過ごすことができました。

1年生 春の遠足(1)

画像1
画像2
画像3
 植物園に入ってまずは園内をぐるりと見て回りました。温室に入って背の高いサボテンや、バニラのにおいがする花に興味津々でした。

学習の様子

画像1
画像2
画像3
国語科では、「はなのみち」の音読発表会をしました。文に合わせて動いたり、大きな声ではきはき読んだりして工夫していました。これからも色々なお話の音読を楽しんでほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp