京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:39
総数:272624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

5月8日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ミルクコッペパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・ほうれん草のソテー

『大豆と鶏肉のトマト煮』は,じっくり煮込んだ大豆の甘味や,まろやかなトマトの味を味わいました。

5月7日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・さんまのしょうが煮 
・ほうれん草のおかか煮
・すまし汁

ゴールデンウイークの連休明けの献立は,『さんまのしょうが煮』でした。千切りの生姜と料理酒・しょうゆで煮汁を作りさんまをコトコト煮ていきます。弱火でじっくり炊くことでふっくらっと柔らかくなり食べやすいです。ご飯がススム献立ですが,子どもの中には煮魚が苦手な子もいて,連休明けのおかずには厳しそうでした。

5月2日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・カラフルライスの具
・じゃがいものソテー
・スープ

今日はこどもの日の行事献立でした。
5月5日の【こどもの日】は【端午の節句】とも言います。「かしわもち」や「ちまき」を食べたり,鯉のぼりを飾ったりして,子どもたちみんなの健康や幸せを願い,お祝いをする日です。

行事献立に新献立が登場しました。『カラフルライスの具』です。にんじん・えだ豆・コーンを使った色とりどりで,華やかなニンニク風味の『まぜごはんの具』でした。「おいしかった〜」という声の中で「コーンが,苦手,枝豆が苦手」という子どもも少数いました。

5月1日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・バターうずまきパン
・牛乳
・キャベツの米粉クリーム煮
・ツナともやしのカレーソテー

クリームシチューのルーは小麦粉を使っていますが,今日は米粉を使っています。シチューよりもあっさりとしていて,優しい味わいになりました。

4月30日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉のしょうがいため
・こんぶ豆 
・すまし汁

『こんぶ豆』は京都で昔から食べられている伝統的なおかず,いわゆる「おばんざい」のひとつです。海でとれる【こんぶ】と畑でとれる【大豆】は相性の良い食べ物で(であいもん)と言われています。今日の『こんぶ豆』はスチームコンベクションオーブンを使って作りました。

4月26日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・小松菜と切干大根の煮びたし
・いものこ汁

『さばのたつたあげ』は,教頭先生が検食に来た時に「サクサクしていておいしい」と言ってくれていました。魚が苦手な子どもも竜田揚げは食べれていました。

4月25日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・だいこん葉のごまいため

今日は卵料理の『あげたま煮』でした。卵がフワフワに仕上がるように火加減に注意して作りました。1年生が「おいしかった〜」と言ってくれいていたようです。

4月24日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・あじつけコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・小松菜のソテー
・角チーズ

今日は,1年生にとっては初めての大豆の献立でした。『ポークビーンズ』はトマトケチャップ味なので食べやすかったかな。「最初は大豆だぁと思って減らしたけれど,食べてみたらおいしかったです」と1年生が教えてくれました。

4月23日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・高野豆腐と野菜の炊き合せ
・ごま酢煮

『高野豆腐と野菜の炊き合せ』は,出汁と具材のうま味がしみ込んだ,ご飯によく合うおかずです。高野豆腐を別の釜でじっくり炊いてから野菜を炊いていた釜の中に移してさらにコトコト炊きました。口の中で,ご飯と合わせながら食べました。

4月22日 給食室より

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

今日はみんなの大好きな『カレー』で中間休みから,いい匂いがしていたようです。返却の時も「おいしかった〜」とニコニコで伝えてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp