京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up93
昨日:160
総数:641790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 ソフトバレーボール

画像1画像2
 みんなで声をかけてつないで!楽しみながら学習を進めています。これからは戦術も意識してチームとして高まっていくことを期待しています。

6年 私の大切な風景 鑑賞会

画像1画像2
 長い時間をかけて取り組んできた風景画の鑑賞会を行いました。「奥にいくにつれて校舎が短く描いているから遠近感が出ているなぁ。」とこれまでに学習してきたことやこだわってきたことを鑑賞でも生かしていました。美術館のように静かに,たくさんの作品と向き合う姿がとても素晴らしかったです。

3年生(作品鑑賞会)

画像1
画像2
画像3
 学級を超えて鑑賞会を行いました。友だちの作品でいいところはどこかな,真似したいところは・・・じっくり,しっかり鑑賞しています。

PTA前期総会

画像1
 今日は,PTA前期総会が行われました。
 はじめに,岡本校長から,今年度の学校教育方針について熱い説明があり,ご参会の保護者の皆さんは熱心に聞き入っておられました。
 総会では,本年度のPTA本部役員,会計監査・選出管理・地域校外委員の方々の紹介に続き,昨年度の会計決算報告,今年度のPTA行事計画,今年度のPTA予算案が承認されました。
 今日の総会に向けてご準備いただいたPTA会長をはじめ,PTA役員の皆様,遅くからご参会いただいた会員の皆様,ありがとうございました。
 今年度も明徳校の子どもたちのためにPTAと学校が力を合わせてまいります。

図書の学習【星の子】

 今日の4時間目に,学校司書の土田先生が,星の子学級児童に授業をしてくださいました。
 前半は,図書室の本に貼ってあるラベルについてのお話でした。ラベルに貼ってある数字によって,本棚に返す場所が決まっていることを教えていただき,その後,何冊かの本を実際に返してみました。一人では分からなくても,友だちと協力すれば,無事に返せた子もいました。今後,ラベルの数字を意識して返せるよう,声掛けしていきます。
 後半は,『ももたろう』の紙芝居をしてくださいました。ただの紙芝居ではなく,ダウトを探しながら聞くという紙芝居でした。「そこへ,タヌキがやってきました。」,「せーの,ダウト〜!」,「タヌキちゃうやん,猿やん!」など言いながら,楽しくお話を聞くことができました。
画像1
画像2

1年 2年生ありがとう

画像1画像2
 先週,2年生に学校探検に連れて行ってもらいました。その振り返りをした時に,「2年生が優しかった」「2年生がたくさん教えてくれた」「2年生にお礼をしたい」という感想も出てきました。
 さっそく2年生にお手紙を書き,手渡しに行きました。2年生は「もらえると思ってなかったからうれしかった」「がんばって書いてくれた」と言ってくれました。
 休み時間にも2年生が1年生を遊びに誘ってくれたり,話にきてくれたりします。これをかっきけに,他の学年の友だちとも親しんでほしいと思います。

低水位プールが始まりました。【星の子】

 6月5日から,低水位プールが始まりました。星の子学級の子どもたちは,プールが大好きなので,この日が来るのをとても楽しみにしていました。今年は,暖かい気候でのスタートとなり,寒さに震えることなく活動できたので,子どもたちは大喜びでした。
 プールサイドで並んで話を聞く,同じ方向にワニさんで進むなど,みんなで一緒にできる活動も増え,子どもたちの成長も感じることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 水あそび

画像1画像2
 今日から低水位のプール学習が始まりました。小学校の大きなプールに入るのを,子どもたちはとても楽しみにしていました。曇っていたので少し寒いプールとなりましたが,水に入ると寒いことも忘れて楽しんでいました。

3年生(食に関わる指導〜食べ物の三つの働き〜)

 栄養教諭の梅原先生に授業をしていただきました。食べ物の三つの働きとして,赤の食べ物・黄の食べ物・緑の食べ物の働きを教えてもらいました。好き嫌いをしないで,食べることが大切です。授業後は,パクパクルームで楽しく給食を食べました。
画像1
画像2

自転車教室 〜4年〜

 4年生は,自転車教室がありました。安全な乗り方や,責任ある乗り方について,実際に自転車に乗って考えたり,筆記試験を受けて確かめをしました。今日の実技試験と筆記試験の結果から,自転車めんきょをもらうことを,楽しみにしているようでした。また,かっこいい乗り方は「安全に乗ること」だと,道徳で学習した「ほんとうに上手な乗り方とは」の学習を思い出し,自転車教室に取り組んでいました。

 今日は暑い日差しが照る中,お手伝いいただいた下鴨署員さま,保護者のみなさま,地域の方々,ありがとうございました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 5年長期宿泊学習
7/11 5年長期宿泊学習
7/12 5年長期宿泊学習
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp