京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:61
総数:644428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

離任教職員のお知らせ

平成31年度に向けての人事異動で,次の教職員が離任いたします。

        主幹教諭        松本  剛   
        教諭          南  睦子  
        教諭          宮崎 由希  
        教諭          井上 ゆかり  
        教諭          西浦 慎吾  
        教諭          田崎 翔一
        教諭          宮坂 綾乃
        養護教諭        森谷 ひかる
        学校運営主査      山田 光男
        嘱託給食調理員     鈴木 三貴子
        非常勤講師       高畑 誠治
         非常勤講師       徳田 有美
        スクールソーシャルワーカー   松田 喬子

なお,離任式を3月28日(木)8時50分より明徳小学校体育館にて行います。

今日の給食(3月19日)

画像1
画像2
今日の給食は,
・ごはん
・牛乳
・カレー
・ほうれん草のソテー
でした。

今日は今年度最後の給食でした。
6年生にとっては,小学校生活最後の給食。
給食を取りに来るときは,「さいごの給食いただきます!」
返しに来るときは,「6年間,おいしい給食ありがとうございました!」
と,大きな声が給食室に響きました。

6年生 感謝の想いを

画像1画像2
 明日は,いよいよ卒業式です。最後の練習もがんばりました。明日の卒業生の姿をしっかりみてあげてください。
 そして,お世話になった先生方に感謝の想いを伝えました。各教科や委員会,部活動などでお世話になった先生に伝えました。今まで,ありがとうございました。

5年生・6年生( 卒業式リハーサル )

画像1画像2
 卒業式のリハーサルでした。厳粛な雰囲気の中,本番通りに行えました。6年生の立ち姿や一人一人の言葉,歌など卒業式へ気持ちが向いてきているようです。5年生もハッキリ言葉を言ってくれ,素晴らしい卒業式にしようとみんなで気もちを高めています。本番は,20日(水)です。よろしくお願いします。

今日の給食(3月18日)

画像1
今日の給食は,
・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・わかめスープ
でした。

今日は,星の子学級がパクパクルームで食べました。
「プリプリ中華いため,好き!」
「お肉,うずら卵,たけのこ,しいたけ,こんにゃく,にんじんが入っているよ。」と,とても味わって食べていました。
みんな時間内に,食器もピカピカにして食べられていて,すてきでした。

お気に入りの字を書きました。〜4年〜

画像1
4年生の書写の学習のまとめとして,自分のお気に入りの字を書きました。今日の学習課題は思いを込めて字をかくことでした。何の字にするか決めた時に考えた思いを思い出しながら,集中して書いていました。お手本は鈴木先生が一人ひとり書いて下さいました。
お気に入りの一枚を選んで落款を押し,黒板一面に並べました。1人ひとりこの文字を選んだ理由をみんなに伝えました。みんなの思いがこもった素敵な作品になりました。

5・6年生(卒業式の練習)

 5年生と6年生で卒業式の練習を行いました。今日からはじめての合同練習でした。少しずつ息もあってきたように思います。卒業式をすばらしい式にしようと,今からがんばっています。
画像1画像2

6年生 ( 家庭科 調理実習 )

 栄養バランスを考えて調理実習をしました。給食メニューと合うように,具材を考え調理しました。どのグループもおいしくできていました。
画像1画像2

6年生  卒業までにできること

画像1画像2
 卒業までに学校をきれいにしようと取り組んでいます。今日は,体育倉庫を掃除しました。砂埃の中,重たい道具を運んで整頓しました。来年度の人たちが少しでも使いやすいようにしています。

バトンを渡す〜たてわり活動〜

 6年生を送る会終えて,昼休みは最後のたてわり遊びでした。プレゼントされたメダルや手紙,寄せ書きを手に,今の想いを語る6年生。それに対して感謝の気持ちを伝える1年生から5年生の子ども達。6年生が渡したバトンを5年生がしっかりと受け取った瞬間でした。一緒に過ごすのはあと少し。残りの時間もみんなで楽しく丁寧に過ごしていきたいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp