京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up58
昨日:105
総数:644421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年生(スチューデントシティ)

画像1画像2
 スチューデントシティへ行きました。各ブースで子どもたちは,礼儀正しく丁寧な言葉で取り組んでいました。一人一人が真剣に取り組むことができていました。今日学んだことは,今後の生活にいかしてくれることと思います。

明日の土曜学習について

 明日の土曜日(2月11日)今年度最後の土曜学習を予定通り午前9時から実施します。ただ,学校全体としてインフルエンザをはじめ,体調不良や発熱で欠席が増えてきています。さらに大雪の予報も出ておりますので,お子様の体調に十分注意していただき,無理のない範囲で出席していただきますようよろしくお願いいたします。
 欠席の場合は,学校にご連絡いただきますよう,合わせてお願いいたします。
 

岩倉の昔のお話(3年)

 8日(水)に地域に住んでおられる川島さんに岩倉の昔の話をしていただきました。今は,京都市左京区岩倉ですが,昔は,「京都府愛宕郡(おたぎぐん)岩倉村」であったということ。川島さんが明徳小学校に入学したころの学校の様子や家で使われていた道具のことなどたくさんの貴重な話をしていただきました。 
画像1画像2

2月の朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は,2月の朝会を行いました。
 校長先生のお話では,2月の学校だよりにも掲載した「〜高1が涙。道に散乱した紙拾い集め 鴻巣署が感謝状〜」の新聞記事を紹介されました。「『ポイ捨てする人』『見て見ぬふりをする人』『拾う人』色々な人がいるけれど,明徳小学校の子どもたちには,『拾う人』になってほしい。そして,『拾う人』が必要ない(『ポイ捨てする人』がいない)世の中を願う」というお話でした。
 児童会のお知らせでは,人気の『めいとくマン』が登場し,今月の目標「身の回りの整理整頓をしよう」を発表してくれました。
 そして,今週の土曜日に開催される『大文字駅伝大会』の選手たちが壇上に上がり,一言ずつ抱負を述べました。選手を支え続けたサポーターの6年生も紹介され,体育館は全校児童から激励の拍手で包まれました。

土曜学習

 今週の土曜日(2月11日)は今年度最後の土曜学習の日です。午前9時から午前10時まで行います。各学年の場所は下記のとおりです。
 1年生…パクパクルーム
 2年生…3年2組教室
 3年生…3年1組教室
 4〜6年…ミーティングルーム

 欠席の場合は,事前に学校まで連絡をお願いします。

たのしかった なかよしフェスティバル      (1ねん 生かつ)

画像1
画像2
画像3
 2年生が,「なかよしフェスティバル」にしょうたいしてくれました。「ペットボトルボーリング」や「さかなつり」など,いろいろな手づくりゲームにチャレンジしました。「2年生が じょうだねといってくれてうれしかったです。」や「らい年,じぶんたちがあたらしい1年生をしょうたいするのがたのしみです。」など,たくさんのかんそうをかいていました。

日本水産(株)による海と魚の出前授業(5年生)

画像1画像2
 海と魚の出前授業がありました。海の魚を通して,栄養バランスの大切さを教えていただきました。魚には,体に大切な栄養がたくさん含まれていました。これからも,バランスの良い食事を心がけていきます。
 最後に,魚製品を使った特別レシピとお土産をいただきました。本日は,ありがとうございました。

なかよしフェスティバル(2年生活科)

画像1画像2画像3
「なかよしフェスティバル」を行いました。
この日に向けて2年生は,楽しいゲームを考えたり,作ったりしてきました。
今日は1年生を招待し,大きな声で元気よく呼び込みをしたり,ゲームの遊び方やルールを優しく伝えたり,お兄さん・お姉さんらしく頑張る姿が見られました。

1年生から「楽しかった。」「面白かった。」という感想をもらい,2年生も嬉しそうにしていました。

おみせやさんごっこ(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は,国語で「ものの名まえ」を学習しています。ここでは,「くだもの」という上位概念の言葉と「りんご」や「みかん」という下位概念の言葉の関係を学習します。
 この学習のまとめとして,今日は,おみせやさんごっこをしました。
 班ごとに,くだものやさん,のみものやさん,パンやさん,おすしやさん…などに分かれ,商品に見立てた短冊に絵や言葉を書いて品物をつくり,売手と買手に分かれておみせやさんごっこが始まりました。
「いらっしゃい。」
「おすすめがありますよ。」
「おいくついりますか?」
「ありがとうございました。またきてください。」
おみせやさんの言葉もじょうずに使い,楽しいおみせやさんごっこがひらかれていました。

第2回漢字検定

 今週の土曜日,1月28日(土)第2回漢字検定が本校で行われます。対象は,土曜学習に参加している児童で,事前に参加申し込みを申請した児童です。
 ○8級・10級受験の児童…場所:パクパクルーム
  9級    受験の児童…場所:ミーティングルーム
        集合時刻:午前8時45分 試験時間:午前9時〜9時40分
 ○5〜7級  受験の児童…場所:少人数教室(北校舎3階)
        集合時刻:午前8時45分 試験時間:午前9時〜10時

 ※なお,今回漢字検定を受験しない児童は,土曜学習はお休みです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp