京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:126
総数:642880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

花脊山の家

お昼ご飯まで時間があったので,研修室でいろいろなことをしました。まずは3泊4日の山の家でお世話になる先生方の紹介をしました。そのあと,西村先生のギターの伴奏で「5for it」を振付きで歌いました。その後,スピッツの「空も飛べるはず」も歌いました。ゆったりとした時間を過ごすのもまたいいものです。この後は,お昼御飯です。
画像1
画像2

花脊山の家

画像1
雨のため,研修室を借りて,お昼ご飯まで健康観察やこの後の活動の確認をしました。臨機応変に動くことの大切さを子どもたちは学んでいます。

花脊山の家

画像1
画像2
画像3
あいにくの雨の中ですが,元気に出発しました。入所式はプレイホールで行いました。予定変更の場所にもかかわらず,リーダーを中心に素早く整列できていました。山の家の所員の方のお話も,とても集中して聞けていました。

6月6日の給食 その1

6月6日の給食は「麦ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・かまぼこと小松菜の煮びたし・すまし汁」でした。「鶏肉のてり焼き」は,スチームコンベクションオーブンで作りました。鶏肉にみりん・しょうゆなどで味つけし,スチームコンベクションオーブンで,蒸し焼きにしました。

画像1
画像2
画像3

ガクアジサイが・・・

画像1
 あじさいの季節なりました。本校にもガクアジサイが咲いているのを発見しました。正門と北門との間の道路に沿ってあざやかに咲いているがガクアジサイでした。確実に季節の移り変わりですね。あじさいが咲くころは梅雨の時期。近畿地方も梅雨入りしたとの報道もありました。湿気の多いすっきりしない日がこれから続きますが,岩倉川にもホタルが舞う時期が近づいてきました。季節の移り変わりが感じられる自然を,大切にしていきたいですね。
 明日から5年生は3泊4日の山の家の長期宿泊学習に出かけます。5年生の保護者の方々にはご準備等ご協力あらがとうございます。天候に恵まれ,充実した4日間になればと思っています。

6月2日の給食

6月2日の給食は「麦ごはん・牛乳・キーマカレー・ひじきのソテー」でした。今日のカレーは,いつものカレーとは違う,ひき肉を使ったキーマカレーです。「キーマ」とは「細切れ肉」または「ひき肉」という意味を表しています。
キーマカレーには,お楽しみの「ハッピーキャロット」が入っていました。配膳するとき,ハッピーキャロットがばれないように,給食当番や担任の先生は気をつけてよそいます。ハート型や花型のにんじんがを見つけると,子どもたちは喜んでいました。なかには,最後まで残している子どももいまいた。
画像1
画像2
画像3

いろいろな かたち (1ねん さんすう)

画像1
画像2
画像3
 さんすうで,「いろいろな かたち」のがくしゅうをしています。はじめに,おうちであつめた はこやかんを できるだけたかく つみあげました。どうしたら,たかくなるかなと おきかたをかんがえながら つみました。
 つぎに,いろいろなはこやかんをつかって すきなものをつくりました。ながいくびのキリンや しょうぼうじどうしゃなど いろいろないきものや くるまができました。
 そのあと,にているかたちのなかまにわけ,さいごに かたちをうつして えをかきました。

北稜高等学校吹奏楽部音楽鑑賞

画像1
画像2
画像3
 今年も北稜高等学校の吹奏楽部の皆さんをお招きして,音楽鑑賞を行うことができました。80余名の部員の皆さんによる本格的な吹奏楽の演奏に,全校児童が聴き入りました。途中には,イントロ当てクイズや指揮者体験など,小学生を惹きつけるプログラムも盛り込んでいただき,子どもたちも大喜びでした。
 近日中に,子どもたちが書いた感想やお礼の言葉を北稜高等学校に届けます。

            <子どもたちの感想より> 〜一部抜粋〜
「友だちと体でリズムにのってたのしんでいました」
「ただ音楽を聴くより生で見ていて,トランペットの動きを見て聞くのはもちろん,『見る』ということも美しいなと思いました。」
「私も吹奏楽部に入ってみたいと思いました」
「いろいろな楽きがそろっているのと,知っている曲でも楽きでえんそうするとちがう音いろに聞こえて,とっても楽しかったです。」
「ぼくも北稜高校のみなさんのようにやさしい人になりたいです。」

プール清掃

画像1
 5月31日(火)暑い日となりました。この日は,5・6校時に6年生による,放課後に教職員によるプール清掃を行いました。それぞれがそれぞれの役割をしっかりとはたし,今年度の学習の準備をします。6年生にとっては最後の明徳校での水泳学習。得意不得意はあるでしょうが,ここまで親しんで学習してきた場もこの夏で終わります。最後の学習だな・・・なんて感じながら掃除をしてくれていたらうれしいですね。そして,最後の水泳学習のめあてをしっかりと確認してくれているとうれしいですね。
 美しくよみがえってプール。天日干しをしてから,水を張ります。安心安全に学習に取り組むことは当然のことですが,保護者の方にもチェックカードの記入や体調管理などどうぞよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 前期後半開始 朝会 給食開始
8/26 校内美化活動 学校保健委員会
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp