京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:96
総数:643900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

3年 総合的な学習

 総合的な学習で,老人会の方に来て頂き,竹を切る体験をしました。
 のこぎりで切ることは,想像していたよりも難しく子ども達は,真剣に取り組んでいました。これから,自分の竹灯篭を作っていきます。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室(拡大学校保健委員会)

画像1
学校保健委員会の拡大版として,教職員と保護者対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。講師に,下鴨警察署 生活安全課 少年係 森本警部補を迎え,最近の薬物乱用の実態についてお話をうかがいました。
画像2

じしゃくのふしぎをしらべよう(3年理科)

画像1
磁石の鉄を引き付ける力が強い端の部分を極と呼び,N極とS極があることを学習しました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp