京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:142
総数:644870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

2月の朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は,2月の朝会を行いました。
 校長先生のお話では,2月の学校だよりにも掲載した「〜高1が涙。道に散乱した紙拾い集め 鴻巣署が感謝状〜」の新聞記事を紹介されました。「『ポイ捨てする人』『見て見ぬふりをする人』『拾う人』色々な人がいるけれど,明徳小学校の子どもたちには,『拾う人』になってほしい。そして,『拾う人』が必要ない(『ポイ捨てする人』がいない)世の中を願う」というお話でした。
 児童会のお知らせでは,人気の『めいとくマン』が登場し,今月の目標「身の回りの整理整頓をしよう」を発表してくれました。
 そして,今週の土曜日に開催される『大文字駅伝大会』の選手たちが壇上に上がり,一言ずつ抱負を述べました。選手を支え続けたサポーターの6年生も紹介され,体育館は全校児童から激励の拍手で包まれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp