京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:48
総数:644497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

11月22日の給食

今日の給食は,和食推進の日「和(なごみ)献立」で,「ごはん・にしんの煮つけ・ブロッコリーのおかか煮・九条ねぎのみそ汁・みかん」でした。
「ブロッコリーのおかか煮」は,冬においしいブロッコリーを使いました。スチームコンベクションオーブンで,蒸した後,こんぶからとっただし汁とみりん,しょうゆで味つけをして,最後に花かつおをまぶして仕上げました。
「九条ねぎのみそ汁」は,京野菜の九条ねぎと京北で作られたみそを使った地産地消のみそ汁です。九条ねぎのあまみが,やさしい味のみそ汁になりました。

子どもたちは,和(なごみ)献立のビデオを見て,クイズを楽しみながら九条ねぎについて学習していました。
子どもたちからは,「にしんがあまくて,ほねもやわらがく食べられました。」や「特にブロッコリーのおかか煮がおいしかったので,また作ってください。」といった感想が届きました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/10 土曜学習
PTAフェスティバル
12/11 PTA学年別選出会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp