京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:61
総数:644466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年生 脱穀

 先日稲刈りをした5年生。今回の作業では,刈って乾燥させた稲を脱穀しました。これも,子どもたちが一生懸命刈った稲がお米として食べられる状態になる前の重要な作業の一つです。子どもたちは,丁寧に脱穀機に稲の束を置いていき,脱穀される様子を興味津々といった様子で見ていました。
 あとは,もみすり,精米という流れでいよいよ普段食べているお米の状態になります。これからこのお米をどのように活用していくか,子どもたちと考えていきたいと思います。
 5年生の皆さん,今日も暑い中お疲れさまでした!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp